• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマ虎の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年6月14日

ドライブレコーダーが動作できません。。。(>_<)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久しぶりに表示されました。(>_<)
予備で持っている格安microSDカードと交換して、その場は対応。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/car/2595537/11717290/parts.aspx
買い物を終えてエンジン掛けたら、また同じメッセージ。
予備2のmicroSDカード入れて対応。
予備はまだあります。(^^ゞ
2
今季一番の暑さ。30度超えました。
炎天下にあったからかな。。。カードも激熱になっていました。
帰宅後、いつものようにパソコンでカードに記録された最後のファイルを削除して処理完了。
元の正常なカードに戻りました。(^.^)
3
序に助手席にある非常信号灯の点灯確認。丸6年電池交換してませんが、まだ点灯しました。
たぶん12ヶ月点検時に確認はされていると思います。
4
今季初の真夏日で、エアコンフル稼働。
いきなり燃費が落ちました。(=_=)
信号待ち時のアイドリングストップが5秒くらいで、すぐに解除されるためでしょうね。
バイパスで順調に走っていると影響ないのですが。。。(>_<)
5
参考に先月5月のeco情報。
エアコンは1回も使用していません。
これから真夏は燃費が落ちるので、財布に厳しいです。(-_-メ)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

リヤブレーキの鳴き止め

難易度:

Inst No.47(COMTEC ZERO 109C装着[GPS感度確認])

難易度:

ちょう久しぶりのバッテリーチェック

難易度:

ドアミラー親水フィルム貼り付け(水残り観察)

難易度:

エンジンオイル+フィルター交換(10,750km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ハマ虎 ヨコハマタイヤなら9月にiG80が発売開始なので、iG70とiG60の在庫処分セールが各地で始まるような気がしてます。私は現在iG60を使っていて普通の雪道では全く問題なかったので、iG60で十分と考えてます。(^^♪」
何シテル?   08/15 18:42
ハマ虎です。よろしくお願いします。 運転歴はとても長いですが、イジリは超初心者で失敗ばかりです。(^^ゞ 遠慮なく気軽にフォローしてください。 ご挨拶メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サマータイヤ組み換え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:31:07
バッテリーのリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 08:43:14
リアバンパー下ガーニッシュ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 00:24:37

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025.08.08 メイン画像をJR由良駅前のコナンとのツーショットに変更 2024 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2013年7月からオデッセイからの乗り換えで乗ってます。 ターボ車なので軽の割にはいい走 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年1月から2013年7月まで乗っていました。 ecoポイントがたくさんもらえた。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車アコードワゴンが13年超になり自動車税が大きくなるとのことだったので、新車を購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation