• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak.nの"アカイロ1号車" [オースチン MINI]

整備手帳

作業日:2009年11月28日

車検のあと

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
冬眠から目覚めたアカイロ1号車[ミニ]、車検後に行った事をまてめてUPです。

先ずは “イオンシャンプー” で洗車。
2
洗車完了直後、ボトボトッと何かが落下した音が??

また “どんぐり” かな?と思って振り向くと・・・

ボンネットだけ洗い直しです(=_=)
3
冬眠中は週に1度エンジンをかける程度でしたので、バッテリー上がりを少しでも防ごうと “ラストプロテクター” (電子錆防止システム) の配線を外していました。
4
配線を繋ぎ、通電する事を確認しました。
(LEDが点灯しています。)

1年放置でも動くんだ! ・・・効果の方は別として(^_^;)
5
“テープライター” で次回オイル交換距離を作成。
6
何かが足りません・・・
7
“検査標章” を貼り付けました。

場所は結局、無難な中央になりました。
8
そしてこの日は納車記念日♪
5年目に突入しました~!!

まだまだやりたい事、行きたいトコはたくさん(^^)
飽きの来ない不思議なクルマです、ミニは。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( イオンシャンプー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ベルトより燃料ホースの方がヤバかったのでそれを交換したんですけど、オルタもヤバ ...

難易度:

あっという間に半年経ってしまったので今回はフィルターも込みで交換して見たってい ...

難易度:

未来から過去を見るとき、過去もまた未来を見ているのだ(意味不明

難易度:

子は鎹って言いますよね、いやウチには子供居ませんけど?いや居るけど居ないんです ...

難易度: ★★★

オレンジのレンズも健康的な感じでよいんですけど色味が少ない方が個人的には好み・ ...

難易度:

メーターから悲鳴・・略して悲鳴-ターですね。(何言ってんだこいつ

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【出走率 - 2015年5月】 http://cvw.jp/b/298486/35785421/
何シテル?   05/31 22:07
フレームレッド → フェラーリレッド → コルドバレッド → ミラノレッド とアカいクルマばかり乗り継いできました(^^;) 途中、2色ほど浮気してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

九州・沖縄「道の駅」連絡会 
カテゴリ:道の駅
2011/08/16 20:39:37
 
九州道の駅ユーザーズクラブ 
カテゴリ:道の駅
2008/11/06 22:51:18
 
九州の道の駅 
カテゴリ:道の駅
2008/11/06 22:49:34
 

愛車一覧

カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Virago から買い換えです(汗) 詳細は後日・・・
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
Rover Mini Cooper に4年、BLMC Mini Clubman Esta ...
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
ひょんな事から、普通自動二輪免許を取得する事に。 乗らないと下手になる一方と考え、シル ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
我が家の新しい小さなファミリーカー。 でも室内は驚くほど広いんです(^^♪ 2012 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation