• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるひんの愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2023年12月18日

ツイーターピラー埋め込み#2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ツイーターバッフル削り出し
板材に寸法測って正方形を切り出してから
あまりに溝と錐を立てて
中心に同じサイズで穴あけしてそこに差し込んでくるくる回しながら円形に削ります。
溝と錐の刺さった余りの板材は両面テープでテーブルに固定してあります✋
M&MデザインのYouTubeを参考にさせて頂いて加工してるのでそちらをご覧下さい。
2
このやり方だとかなりの精度で加工できます✌️
念の為4枚作ってみました
5
スピーカーにマスキングをしてピラーの穴あけ箇所の確認と背面の逃げなどを確認
ざっくりと油性ペンで輪郭を描き切っては位置合わせを繰り返します。
小さく切って徐々に拡げつつ当たらないギリギリまで後ろに持っていきます🤔
6
ピラーの加工としてははんだごての先を替えてヒートカッターに出来るものを持ってるのでそれメインで切り取りました。
その後、切断面がドロドロで汚いのでカッターを使って溶けてるところをキレイにします。
1度溶けている所なので簡単に切れるのですが
怪我には気を付けてください🙇
又、ヒートカッターだと形が細かく切れないので調整等もカッターで行いました💪
ヒートカッター使う時めちゃくちゃ有害そうな煙が出るので換気必須です。
手元に扇風機を当てて煙を吸わないようにもしました。
7
接着剤とマスキングテープ、油性ペンを駆使して取り付けの角度や深さを確認して印をつけ仮固定後
ホットボンドを使って本固定
お歳暮が入っていた薄いダンボールをホットボンドでつけながらパテ盛りの土台と整形のイメージを固めていきます。
この途中でこの日は終了でした。
次はパテ盛りしていきます👊
質問等もしあればコメントなりなんなり下さい🙇‍♀️
長くなってしまいましたがご覧頂きありがとうございます😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

MOMO RACEに交換

難易度:

クラッチマスターシリンダ・レリーズシリンダ交換

難易度: ★★

ステアリングリモコンお色直し

難易度:

リアワイパー交換

難易度:

ツィーターAピラー埋め込み

難易度: ★★★

お漏らしクラッチマスターシリンダー調査

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

お金はないけどやりたい事なら沢山あるのでコツコツやっていこうと思ってます。 みんカラで勉強していじったらどんどん上げていこうと思ってるのでお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト加工⑤ ~ポジション色変更、サイドにアクリル板編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/13 09:57:17
流れるウインカー研究6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/13 09:04:05
メーター LED取替 & 青針化 施行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 01:35:13

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
色々あってウチに来た子です
トヨタ マークX トヨタ マークX
一目惚れで即決して購入した人生初の愛車 地道にコツコツDIYでいじっていきます。 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
バイク乗りたくて買ってきました✌️
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation