• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃん~neighbors~の"黒ノア" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2021年3月11日

YAC トヨタ用 リバーシブルUSBポート 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
空気圧センサーを運転席のナビ寄りに変えたんですが、、、
ソーラー充電はあるのですが、振動の度にON/OFFを繰り返すと、ソーラーだけでは足りず、USB充電を多々することがあります。
その時にわざわざ助手席側にセットしてある線を取り回さなければいけないのが面倒で、、、(*_*;
2
で、必要と感じてなかったんですが、、、
評判のよかったこんな物を付けました!
3
中身はこんな感じですね!
4
既存のヒューズ電源から取るので二股化をするために、ハンダしてこんな物を作ります。
5
目当ての電源部です。
今回はACC連動にしました。
6
こんな感じで充電の度に、助手席側にセットしてある線を運転席側まで回してましたが、面倒だったので、、、😵
7
電源配線を取り付けして、アースを付近のボルトに共締めで落として、取り付け終了です!
未充電時は青のライトです。
8
で、満充電近くなると赤から青に変わる優れものです!
見た目のドレスアップ的にも機能的にも最高です(・∀・)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックミラーの垂れ下がり対策

難易度:

カーフィルム施工

難易度:

ボルトのサビ取り&塗装してみた(๑→ܫ←)b

難易度:

使いかけシリコンシーラントの保管方法

難易度:

自作ワイヤレス充電台

難易度:

純正サスペンション戻し

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モニター商品が当たりました(^^)/ http://cvw.jp/b/299259/48417263/
何シテル?   05/07 19:25
13年乗り続けたノアを降り、プロボックスに乗り換えました! 仕事優先の選定なのでガッツリ?車弄りは実質的に終了かも、、、(~。~;)? DIY大好き! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ交換に続き、アンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 20:53:33
トヨタ純正ナビ用リモコン受信装置及びトヨタ(純正) ステアリングスイッチケーブル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 17:37:38
スプリングまたまた交換😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 12:01:40

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド ブラブロボ (トヨタ プロボックスバンハイブリッド)
仕事メインで使ってるとノアみたいに弄ってるともったいないので今回は仕事優先、耐久性重視の ...
トヨタ ノア 黒ノア (トヨタ ノア)
H23年9月26日に納車されました。 初のトヨタ車です( ̄∇ ̄) これからあれやこれやで ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
コツコツと自分でいじってます。 インテリア      カロッツェリア HDDナビ   ...
日産 ローレル 日産 ローレル
画像が汚いですが、これしかなかったです(汗) 初愛車のS14の次に乗ったドリ車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation