• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

80乗りの愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2023年11月23日

ISCV不調によるハンチング(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ISCV不調によるハンチング。
数年前に発症して、結構悩まされました。

丸印で囲まれている部分がISCV
アイドリング スピード コントロール バルブの略で、名前の如くアイドリングを制御する為の部品です。

症状として出たのがハンチング!
1000~2000rpmの間で上がったり下がったり・・・(;^_^A

解決までの備忘録を纏めました。
2
ISCV内部の部品をエンジンコンディショナーや、パーツクリーナーで洗浄したり
3
それでも再発し、チェックバルブを交換したり
4
チェックバルブの裏側です。
5
交換できるところは交換しました。

その後はアイドリングも安定したかと思いきや!

また再発(´;ω;`)ウッ…

ISCV本体の交換となると、パーツが出るかどうかもあるし、有ったとしても金額的にかなりの出費に!!
6
ダメもとで接点復活スプレー!
7
丸印で囲った部分のコネクターに接点復活スプレーをひと噴きしたら・・・

治りましたとさww

その後3年位経ちますが症状は出ていないので原因は接触不良だったようです。

何故、ここに辿り着いたかというと、たまたまコネクターを差し忘れていた状態でエンジンを掛けたら同じ様にハンチングが出たので、もしかしたら接触不良?って感じになりました。

解決するまで遠回りしましたが、部品も綺麗になったし、勉強になったので良しとします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録 各種オイル交換/ブレーキパッド交換

難易度:

第1回目オイル交換覚書

難易度:

エンジンマウント交換

難易度: ★★

トヨタ(純正)PARTS

難易度:

オイル交換です

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月19日 18:02 - 18:50、
52.18 Km 48 分、
バッジ11個を獲得、テリトリーポイント60pt.を獲得」
何シテル?   08/19 18:50
80乗りです。よろしくお願いします。 25年で60万キロオーバー。 GA61(XX),GA70,JZA70と乗り継いで現在の80です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成7年11月に乗り換え それから20年以上の付き合いになります。 その間、追突されるこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation