• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぐ@ap1の"ピンクちゃん" [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2024年4月20日

さぁ、ちゃんとオーバーホールしてあげよう②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
でっ、キャリパー側の状態はっていうと

「ザックざく」でピストンシールのフチのサビが樹脂ピストンに食い込んでいた。
2
これはまだサビ取り中だがシールの収まるミゾも錆びてる。

外したシールの外輪(キャリパーとの接触側)にサビの痕でデコボコしてる状態。

これじゃぁブレーキを踏んだ際、ディスクローターを一旦挟んだピストンは戻らんよね。
3
4
スチールのホイールブラシを使うと早いが、使いすぎると溝の形状が変わってしまうのでほどほどに。

真鍮のホイールブラシはキャリパーに優しいんだけどサビは落ちにくいんだよねぇ。
5
6
こんな感じかなぁ。
7
ピストンシールのハマる溝は見えない手前側をしっかりほじほじしないと、ピストンの「戻り」の役割を果たすシールの納まりが悪くなる。

この溝は「奥側」と「手前側」の外径が異なり傾斜していて、ピストンシールをハメると分かるがピストンとの接触面が斜めにならなきゃいけない。

ブレーキをかけた際ピストンシールがたわみ、ブレーキを離した後たわんだ分が元に戻ろうとしてピストンをほんのちょっと引き戻してブレーキパッドをローターから引き戻す働きがある。
※「ピストンリトラクション機構」と呼ぶらしい

中には(旧いバイクや外車なんかだと)溝側でなくシール側の形状でこの役割をしてるものがあるが、この場合シールには「裏/表」の方向性があるので注意。
8
キャリパーが綺麗になったらサクサクっとシールとダストブーツの取り付け。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2996475/car/2645806/7755215/note.aspx
9
ダストブーツを組付けたあと、ピストンをここにあてがい、エアーを吹きこむとブーツが膨らむのでそのままピストンをぐりぐりこねてると。。
10
こんな感じでスポッと皮を被ってくれる。

写真の板は撮影の為で固定してただけじゃ入らないんだなぁ。
ぐりぐりしないと。
11
このあて木を押してピストンをゆっくり押し込むが、最後まで押し込む手前でブーツをピストンの溝にハメる。
12
ピストンのカリ首をラバーグリースでべとべとにしてからしっかりハメる。

こっから水が入るからサビるんだよなぁ。

今度細いワイヤーで縛ってみっかな。
13
スライドピンなどのメンテは先週終わらせてたのでサクサクっとくみ上げエアー抜き。

ハイブリッド車のエアー抜きは簡単だねぇ。

ブレーキを踏みっぱなしにするだけでポンプが勝手にフルードを押し出してくれる。(手伝ってもらってね)
※リザーバータンクの残量に注意

このぶら下げた状態で、エア抜きバルブが一番高い位置で保持しキャリパーをコンコン叩き、エアーが抜け切った様ならブレーキを離してもらい、バルブを閉める。

エア抜きバルブの穴の位置が車体に取り付けた状態だと一番上部にならないのでこうした(気休め)。

バルブの口ん中をパーツクリーナーで吹き、グリースを詰め込んでゴム栓をする(サビ予防)。

車体に取り付け、ブレーキを踏んでピストンの飛び出しを正しくすれば終了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドブレーキ流用

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

サイドブレーキカバー取付

難易度:

タイヤ交換のついでに

難易度: ★★

サイドブレーキ交換 その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S2000 【予備】リアキャリパーO/H⑤完了!※もう一個 https://minkara.carview.co.jp/userid/2996475/car/2608679/8327655/note.aspx
何シテル?   08/11 08:31
恥さらしな「安価なのには理由がある」っていうS2000購入顛末もフォトアルバムに載せてるので、見て笑ってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ アクア] HVボルテージセンサーの故障原因特定 ほぼ原因が判りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:03:15
[ホンダ S2000] ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 17:07:56
[ホンダ S2000] セルモーター オーバーホール 23.10末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 09:32:21

愛車一覧

トヨタ アクア ピンクちゃん (トヨタ アクア)
家内希望のカラーです。 特別色の「チェリーパールクリスタルシャイン(なげっ)」なのです ...
ホンダ S2000 ニンバス (ホンダ S2000)
当時は子育てで買えなかったんだよね。 2015年に18万kmの格安な個体を見つけて購入し ...
ホンダ ドリームCB400FOUR ホンダ ドリームCB400FOUR
18のとき購入し(1号機)40年以上所有中。 過去に部品取りで手にしたもう一台(2号機 ...
ホンダ CBX400F ホンダ CBX400F
CBX400F(俗にいうI型)が生産中止になり、CBR400Fが世に出ましたが、試乗して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation