• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月15日

見よう見真似ライトリレー

ライトリレーで検索して、どういったものかということを調べてました。

バイクなんかでは結構行われているようでした。もちろん車でもやられてます(特に古い車)

そこで結構検索に引っかかったサンヨーテクニカ製ライトリレーキット。

これなら楽そうだ!と思いました。(この感性か・・・)

一番苦労したのはバッテリーからフロントまでコードをひっぱったところくらいのものでした。

普通の車ならこんなに簡単に光量がアップするならお得ですねv

しかし、そんなにハッピーエンドでは無いのがワタシですvv

明るくならなかった(/_;)

色々と自己流が入ってしまったから不備があるのでしょう。明日もう一度考え直してみなければm(__)m
ブログ一覧 | AZ-1 | クルマ
Posted at 2008/01/15 21:46:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2008年1月15日 22:45
誰しもトライ&エラーを繰り返し、失敗しながら覚えていくと思うので、失敗を恐れずトライを~~~
(^^)/

ただ、作業中の怪我やヘタな配線をするとショート・・・最悪、車両火災の恐れもあるので、そこだけは十二分にご注意を~~~。


コメントへの返答
2008年1月15日 23:46
そうですねもうやだ~(悲しい顔)少々の失敗を恐れていては進歩無いですねムード頑張りまっしゅダッシュ(走り出すさま)
壊さない程度に頑張ることを目標にしてますので台風
2008年1月15日 23:16
昔はヘッドライトを80Wや110Wに替えると同時に行ったようです(純正では配線が焼けてしまう).
カプチーノなら一応純正でも付いてますけど,AZ-1には付いてないんですよね.
施工さえちゃんと行えば,細い純正よりも信頼感が上がると思いますよ.
せっかくですが,以前みたいにスグ抜けるようではダメですよ.
コメントへの返答
2008年1月15日 23:51
あの失敗談を知っている人は結構呆れますよね^ロ^;
何となくコツをつかんだので、ひっぱるくらいでは抜けないようには出来ました手(チョキ)
配線が細いってのが気になるんですが、キット自体も細いのでどうしたものか…と思って
2008年1月15日 23:40
電球も替えたほうがいいと思います^^どうせ直結するならです。
 アース線だけ引いても意外に効果を感じることもありますから。
それよりランプ外して裏から覗いて見てください。おそらく電球真上のメッキがはがれてると思います。そこをアルミテープで補修するだけで段違いの明るさになる場合がありますのでぜひ見てみてください。(電球の真上は熱の直撃をうけるため真っ先にダメになるのです。)

あとはキャズゼーターシステムとかいうブースターもありますのでそういうのも面白いかもしれません。

ちなみに一番費用対効果が高いのはヤフオクで純正HIDを安く手に入れるのが一番かと^^;。
コメントへの返答
2008年1月16日 23:32
電球ってヘッドライトバルブですか?それは高効率の物には交換してあるのですが、それでも中々満足いかなかったので色々と試してました。
やっぱりオクでHIDを落札するのが一番コスト的にも良かったんだなーっと思ってます涙

>キャズゼーターシステム
調べました。なかなか面白い物のようですね。でもやっぱり価格がお高い。゚(゚´Д`゚)゚。
そうなるとやっぱ
次こそはHIDにいきたいと思います。(リレーを改善できれば良いのですが)

プロフィール

「@Nao さん、怖い怖い💧」
何シテル?   05/09 06:41
AZ-1がメイン車両!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) キャリパーピストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:35:56
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 13:43:43
mixi 
カテゴリ:GAME
2010/01/31 23:20:54
 

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
AZ-1という車はすごい車です。おそらく手放すことは無いと思いますが・・・ 2016年 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
MTのN-ONEがあったら欲しいなとずっと思ってたので😂
ホンダ トゥデイ トゥデイRS白 (ホンダ トゥデイ)
もう乗らないと思ってストックしていたトゥデイパーツを放出しているためまた集め直しです(´ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
懐かしのMC系ワゴンRに戻ってきました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation