• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃけ711のブログ一覧

2025年06月30日 イイね!

見た目は良いと思います!

見た目は良いと思います!帯に短し襷に長し。
何故かマイカーに愛着が湧く不思議な魅力があります。
Posted at 2025/06/30 22:18:20 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年01月02日 イイね!

2024【しゃけのドキドキ帰省ドライブ】完結編

2024【しゃけのドキドキ帰省ドライブ】完結編2023年12月28日から2024年1月2日にかけての帰省ドライブが終了しました!

今回の総走行距離は 2,121.2km✨
駐車場にラパンを停めてトリップメーターに切り替えた瞬間、ちょっとテンション上がりました😁


フェリーを使った往路は 983.0km




福岡県経由の陸路を使った復路は 1,126.4km

あれ?足したらズレが…。何でだろ…。
んまぁ、誤差ですね。


復路は北陸方面への通行止めもあり、多少の混雑は予測していましたが、東名の大渋滞はまさかの事故渋滞…💦
立て続けに玉突き事故があった様で、足柄SAあたりから東名町田まで激混みでした💦

積載車が6台サイレンを鳴らしながら抜いていってました。運ばれていった最後の1台はメルセデスで、フロントもリアもグチャグチャの車内で男性が天を仰いでいました…。

結果、復路は走行距離もさることながら、24時間越えの移動となりました💦高速道路にちょうど24時間乗ってました。

新年早々、大変な災害、事故が頻発していますが、2024年が皆様にとって素晴らしい一年になる事をお祈りしておりますm(__)m


■ 交通費
【有料道路】
・往路
厚木 〜 甲賀土山(深夜帯) 4,720円
白川南 〜 淡路島中央 1,950円
洲本 〜 松山 5,020円
三崎港 〜 佐賀関港(フェリー) 8,400円

・復路
大分光吉 〜 厚木(深夜帯) 13,160円


【ガソリン】
・往路
給油回数 4回(約 65ℓ) 11,000円

・復路
給油回数 5回(約 76ℓ) 14,000円


【オイル】
・オイル交換を依頼するも1滴も抜けず、オイル補充のみ 3,025円



今回はこんな感じでした!

それでは、本年も宜しくお願い致します🤲



Posted at 2024/01/02 20:58:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年01月01日 イイね!

2024【しゃけのドキドキ帰省ドライブ(復路編)】

2024【しゃけのドキドキ帰省ドライブ(復路編)】あけましておめでとうございます。
本日、2024.01.01(月)快晴

大分〜神奈川
帰省ドライブ開始します!

往路は四国経由でフェリーに乗りましたが、復路は福岡経由で陸路を選択!



ODOメーターは「209439km」となっています。順調にいけば1,100kmのドライブ。
210600kmくらいですかね。

頑張れば明日の明け方には着きそうですが、復路も安全運転でゆっくり帰ります!

往路はホイールキャップを2回落下させていますが、昨日しっかり補強したので復路は問題無し✨

高速道路に乗る前にガソリンと、補充用のオイルを購入しておく事にします!

事故、トラブルの無い事を祈る✨✨
Posted at 2024/01/01 15:57:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年12月30日 イイね!

2023.12.30【しゃけのドキドキ帰省ドライブ】フェリーは乗れるのか⁉︎

2023.12.30【しゃけのドキドキ帰省ドライブ】フェリーは乗れるのか⁉︎こんばんは!好きな耐水ペーパーの番手は800番!しゃけです。

現在、神奈川県から大分県の実家までの帰省ドライブを楽しんでおります。
本州から淡路島経由で四国入りして、愛媛県から大分県までのルートをフェリーで移動するつもりなのですが…

今回利用するフェリーは「九四フェリー」
前日までの予約が必要だったのです!

行き当たりばったりドライブをしている私が予約しているはずも無く、「当日フェリー乗り場で待機し、空きが出たら乗船…」となる、つまり「キャンセル待ち」に挑戦しています!

年末の帰省ラッシュで予約状況は満席。
はたしてフェリーには乗れるのでしょうか…。

ここで、キャンセル待ちでの九四フェリーの乗り方を覚書として記録しておきます。

■ フェリー乗船までの流れ(九四フェリー)


① フェリー乗り場の敷地に入ると係員の方がいて、予約の有無を確認され、決められた番号のレーンに進む様、指示される。



② 進んだ先の停止線、もしくは前車の後ろに車をつける。



③ 車検証を持って乗船券売り場に行き、予約番号を伝えて乗船券購入。

④ 出航の20分前に「車内に戻れ!」と場内アナウンスが流れる。

⑤ 係員が車を1台ずつ回って乗船券を確認する。



⑥ 係員の指示に従ってフェリーに乗り込んでいく。

こんな感じです。

■ キャンセル待ちの場合
①の時に「予約が無いorキャンセル待ち」と伝えると、キャンセル待ちのレーンを案内されます。
②は同じで、③の乗船券購入も一緒です。乗船がいつできるのか、そもそも乗船できるかは分からなくとも、一旦乗船券は購入します。
④のアナウンスの後、乗船数を確認し、乗れるかが分かります。自分の番がくればそのまま乗船。来なければ、車を前に進め、ここからまた1時間待機です。出航20分前まで自由時間です。

■ 事前準備と心構え
・ 長時間車の中で待機となるのは当然と思え
・ トイレ、自販機はある。軽食タバコは売っていない。
・ 24時間営業のコンビニは800m離れたローソンが1軒のみ。
・ コンビニまでの動線に街灯は3本。夜道の独り歩きには気をつけろ。
・ 港の夜は早い。民家は並んでいるが18時には全ての家が消灯。寝ていると思え。
・ 早い人は出航の1時間以上前に来ているが、特に30分前あたりから車が続々と集まってくる。オフ会ではないので浮かれてはいけない。
・ フェリー乗り場の隣にオシャレな施設はあるが、昼に移動する一般層向けの施設。閉まるのも早い。旅人は閉店後の解放スペースで静かに時を過ごすべし。



んまぁ、だいたいこんな感じなのですが…。

なんで、こんな丁寧で長いブログにしているかというと…


待機時間が暇なんですぅ〜!
Posted at 2023/12/30 20:04:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年12月29日 イイね!

【しゃけのドキドキ年末旅行❤️】2日目

【しゃけのドキドキ年末旅行❤️】2日目当初の予定では、そろそろ兵庫県に入る頃ですが、まだ滋賀県をウロウロしております。
予定を変更して、この後は下道で京都に立ち寄ってみます!

■ 当初の予定
・12/29(金)
11:00 兵庫県伊丹市近辺で昼食を検討中
12:00 兵庫県を出発
19:00 愛媛県道後温泉に寄りたい
21:30 愛媛県三崎港フェリー乗船
22:40 大分県佐賀関フェリー下船
23:40 大分県の実家到着


今からでも、まっすぐ帰れば夜には帰省できそうですが…
■ 変更後
・12/29(金)
10:30 滋賀県発
12:00 京都府着
…後の予定は未定✨

こんな感じで、丸一日帰省を遅らせるかも💦

Posted at 2023/12/29 10:32:53 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「チョコらぱんさん
ご無沙汰しています!
私にもう少し知識があったなら…
いつかはこんなトラブルも自分で解決できる様になりたいですね!」
何シテル?   07/01 22:52
ゴルフの足程度にと、ヤフオク!でラパンを購入してみたら、内装、外装ともにボロボロで…。 「少しずつキレイにしていってあげるからね!」と手を入れていくうちに楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スピードメータ ELメータ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:48:45
燃焼室直接洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 19:29:53
ヘッドカバーパッキン(タペットパッキン)交換vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 19:25:06

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパンさん (スズキ アルトラパン)
ラパンに乗り始めて5年が過ぎました。3回目の車検を終えて、気づいたら20万キロオーバー車 ...
ホンダ パル ホンダ パル
スーパーDIOを失った後、近所のホンダウイングのおじさんに安く譲ってもらったスクーターで ...
ホンダ スーパーディオ ホンダ スーパーディオ
高校1年から2年の頃乗っていたと記憶しています。 パワーフィルター、チャンバーを付けてい ...
ヤマハ FZR250R ヤマハ FZR250R
16の時に初めて手に入れたバイク。左右のヘッドライトが青と黄色のツートンカラーになってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation