• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月08日

マツダマンしてきましたΨ(`∀´)Ψ

マツダマンしてきましたΨ(`∀´)Ψ 2月4日(水)、FCのユーザー車検に陸運局まで行ってきました


クルマを置いて、書類申請して戻るとジロジロ私を見る人が^^;


見覚えがあるFCが、そしたらマツダの人が来たけど
顔は知っていると(笑)

はい!
マツダのツナギを来てマツダマンの振りをしましたが、バレバレでした(^艸^)


この方は、知っている自動車整備士の方でした


その後、素直に順番を待ってました



リアウォッシャー液見るかチェックしていたら、またもお声が・・・・
そしたら、NANA-FDさんでした
仕事で車検に(^艸^)


さあ、もうすぐです



外観検査も無事終わりました

懸案のリアウォッシャー液検査はされませんでしたが、ホーンが鳴らなかったのでエンジンかけたままにしました
(エアーホーンの空気が貯まって無かった)

そのため、マフラー交換がバレて、音量測定(^^)v




このときに、
所内は撮影禁止になったので許可を取ってくださいと言われてしまいました^^;


その後、アライメント、車速、光軸、フットブレーキと順調に進みましたが、まさかのサイドブレーキで4回ぐらいやって、やっとOKに(;´・ω・)汗





でも、
一発合格ですΨ(`∇´)Ψヶヶヶ


 車検費用 54,870円
   重量税等   39,500円
   自賠責保険 15,370円(11ヵ月分)
    (前回車検時に、自賠責保険37ヵ月加入したため)



車検書類記入見本










フロントカナード
サイドカナード
EUリアテールランプ(バックフォグ付)等
全く問題ないと解釈しますΨ(`∇´)Ψヶヶヶ


受付窓口で、リアウォッシャーノズルを取り外して車検は問題ないか確認したところ、車検には関係ないとのこと
今度外します





なお、
今回のユーザー車検でも活躍しましたが、光軸テスターを作って、3台の車検を通過できました(^o^)/

結構な力作かと

光軸テスター屋さんできっかな~(笑)






















ブログ一覧 | 車検 | クルマ
Posted at 2015/02/08 16:21:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年2月8日 17:01
次は警官の衣装ですかね(笑)
コメントへの返答
2015年2月8日 17:06
それって、犯罪の匂いが・・・)))))))))))( ̄ー ̄;)/ギク!
2015年2月8日 17:08
さすがっす!(・ω・)b (上戸彩風)

今度はオラのFCをお願いしよう!
コメントへの返答
2015年2月8日 23:20
あざ~す(^^)v

休みを何とかできれば誰でも可能です

これ以上休みはムリっす^^;
2015年2月8日 17:12
光軸屋さん開いたらお願いしようかな?!(笑)
一発合格おめでとうございます(^^)
コメントへの返答
2015年2月8日 23:21
光軸まっかせなさい
って、
家に戻るまでに狂うって(/ω\)


2015年2月8日 17:35
イッパツ合格おめでとうございます^^ 素晴らしい!

自分はツナギ着て行かないようにしてます。
何かあった時、ツナギ着てると業者の目線で見られるのですが、私服だとド素人扱いになるので緩くなる事あるので^^v
コメントへの返答
2015年2月8日 23:23
あざ~す

ツナギ着ていても、落着きなさで素人丸出しだし、申請者が個人だからすぐ判りますよ

ツナギは、テスター屋さんのためです

2015年2月8日 17:48
サイドは…
hiroさんの腕力の衰えが原因かと…ψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2015年2月8日 23:25
こらぁ~
そんな訳あるかぁ~

以前からサイドの引っかかりが変なんです
戻りも変です^^;

2015年2月8日 18:06
光軸は、、、ちょっと遠いー(笑
ま、でもいつも一項目630円で、缶コーヒーくれるところ使ってるので(^^
そろそろブレーキどうにかしたいですけど、、、先立つ物がーー。。
コメントへの返答
2015年2月8日 23:26
光軸は、合わせても距離走るとズレルっていいますよ(笑)
630円-130円=500円安すぎ

ブレーキは重要ですよ

2015年2月8日 22:08
懐かしい。

現場時代はよく行きましたよ。
コメントへの返答
2015年2月8日 23:27
風さん、一発で判るとはさすがです

ワタシもほとんどここです

2015年2月8日 23:23
私のFCも今年は車検なので、初のユーザーに挑戦してみようと思っています(*^_^*)

車検お疲れ様でした(^O^)
コメントへの返答
2015年2月8日 23:29
あざ~す

ユーザー車検しなくても、家族にいるではないですか(^艸^)

整備や書類など問題ないですね
休みが問題か^^;

2015年2月9日 7:08
お受験おめでとうございます。

毎回どんな裏技を?裏金?脅し?根回し?

怪しさ満載のFCなんだけど・・・(笑)
コメントへの返答
2015年2月9日 13:41
あざーす

それを言っちゃおしめいよ(^-^;
強いてあげれば、オーナーの人柄でかな(笑)

(^3^)/
2015年2月9日 14:08
どんなに服装でカモフラージュしても動きでユーザー車検だとバレますw
なにより腹黒オーラは消せませんからw

にしても一発合格おめでとうちゃんです^^

ウチのも排ガス以外は何もいわれない・・・というか車覚えられてて一応公認とれてるから何もいえないだけww
コメントへの返答
2015年2月9日 23:34
テスター屋さんでバレなければいいんです(^艸^)

そんなオーラありませんから(-_-メ)

あざ~す!最初から言ってくださいな(笑)

ある意味、テツちゃんの方がまっ黒でしょう
2015年2月9日 21:11
ユーザー車検、一発合格おめでとうございます!!…車検場で複数の知人に会うなんて、顔広いですね♪

それにしても、自家製のテスター、アイデア賞物ですね!(o^^o)
コメントへの返答
2015年2月9日 23:36
あざ~す(^^)v


HIDの光軸は結構シビアなので心配でしたが、ラッキーです

2015年2月10日 18:23
さすがhiroさん!
車検合格おめでとうございます。

手慣れたもんですね。
ツナギまで着るとはやりますな(笑)
コメントへの返答
2015年2月11日 13:43
あざ~す(^^)v

手馴れてはいないんですが、どうにか通りました(笑)


プロフィール

「募集台数に達しましたので申込みできません!  来年1月7日(日)佐野ニューイヤークラシックカーミーティング(栃木県佐野市)を開催します。 http://cvw.jp/b/300038/47293398/
何シテル?   11/25 15:14
だんだん貴重になってきた前期FC乗りのhiroです。 新車から乗っているワンオーナーカーです。 ①サバンナRX-7(FC3S)    グレート:G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下回り点検&サードリンクベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:25:35
自作 自由気まま製作所製_RX-7_FC3S/FC3C_キャップ・ガーニッシュ(FB01-64-905)互換部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 20:27:32
BMW MINI(純正) サイドサンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 21:31:12

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
5ドアでボディと屋根の色、純正アームレスト付きだけで探しました。 エンジンは1500cc ...
マツダ RX-7 hiro (マツダ RX-7)
サバンナRX-7 グレード     GT-R 車 両 重 量   1,240㎏ 車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2009年8月8日納車です   グレード:G・ジャストセレクション         7 ...
その他 その他 その他 その他
2008年5月4日(日)フジスピードウェイで行われたスーパーGTの画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation