• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月19日

電車の優先席で想うこと😁

電車の優先席で想うこと😁 梅雨明けで一気に夏空がやって来ました。外は蒸し暑くまるで低温サウナに入っているかの様で体力が奪われました。皆さん良くサクサクと歩いていらっしゃいます。全く見習えません😅

今日も変わらずの電車通勤。久々に仕事上のトラブルもあり、心身共にやられた一週間でしたが、なんとか乗り切り。危うく3連チャンになりそうな飲み会🍻を危険予知してダッシュで帰路に💨 その帰りの電車での出来事です。

待っていた電車がやって来て、そそくさと車内に乗り込みました。帰宅ラッシュで乗車率は85%ほど。なんとか隙間を移動し空いていた優先席前のスペースを確保して吊革を掴んで立っていました。すると、30後半から40代の見かけイカつめの男性がもうプッシュで私の肘に圧をかけてこられました。「なんだ❓」と思いつつもヘロヘロ状態の私は、無視しながら吊革に捕まって揺れる電車でバランスをとり続けていました。

すると更に割って「すみません💢」「優先席を譲ってください💢」と、冒頭のタイトル写真の「ヘルプマーク」を、私の前に座っている方に、インロウの様に見せて来られました。座っておられた方は、声をかけた男性を二度見した後、無言で席を立って私の隣へ。ヘルプマークを出して座られた方は、即スマホをいじり始めます。

えーっと、ここで疑問❓❓❓

果たして優先席に座るための、優先度はあるのでしょうか😱

外見からは、それぞれ(私を含め)周囲の方々の調子の悪さはわかりません。私だって疲れてるし、事故の影響で足がやられて常時ズキズキ痛いし😣でも、頑張って立っています。先に座られていた方は目に見えないまでも、優先席を必要として座っておられたのかも知れません。

ヘルプマークを持っている人が優先度が高い❓そんなわけあるはずがないです。私も付けないまでもカバンに潜ませていましたし😆

なんと無く、雰囲気から「あんたの座る席じゃ無い」と決めつけて声をかけた様に感じました。譲ってもらった方はお礼も言わずに、スマホいじり。こちらの方もホンモノか、かなりグレー🩶

一方通行で譲ってくれというのはなんと無く違うのでは無いかと感じました。お互い相手の様子を伺いながら、譲り合い、言葉を交わしながら見極め判断。譲られたらお礼の言葉をかける。

優先席の優先度は❓と、疑問に思いながら、帰路につきましたが、「私は心臓が…」「私は精神的に辛…」とマウント取り合う訳にも行かずw

結局自分なりの答えは「そんな物は無い」を結論としました。


↑骨折した時にもらったヘルプマーク。カバンに入れっぱなしでした。私にはもう不要な事だけは確かであると再認識しました😊


さて、待ちに待った好物の週末がやって来ました。みなさんも、あっつい風呂に入って、🍺飲んで休みましょう😁

明日は元気一杯色々と用事、やりますよ〜😁


ブログ一覧
Posted at 2024/07/19 20:52:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

オジサン Good Job
東次さん

そこは椅子じゃねーんだよねーねーち ...
全力ジューシーさん

答え: 拡大し過ぎてわかりにくいシ ...
Heeさん

無理せんでよかですばぃ!
秀明@とわだ魂さん

網棚は誰のもの?
24gontaさん

ブルーインパルス
こいちGさん

この記事へのコメント

2024年7月19日 21:10
なうなさん🙋
お疲れ様でした‼️
自分も、精神疾患があるのでリュックにヘルプマークつけてます😔
幸い、電車には乗れないのでバスを利用しますが、確かにヘルプマーク付けてても、身体なら分かりますが精神の場合は、外見からは判断が出来ませんが、自分から
ヘルプマークを出して、席を譲れとは言えませんね😳
周りの理解あっての、譲り合いですからちょっと、図々しく思いますし、それでヘルプマーク付けてる方々もそんな目で見られるのは
侵害ですね😠
コメントへの返答
2024年7月19日 21:32
ラフィンノーズさん、今日も今週もお疲れ様でした😌
私が今も袋に入ったまま、綺麗なヘルプマークを持っている理由は2つあります。一つは、松葉杖をついて優先席前に立っていても、誰も譲る気配がなく死んだふりの方には意味がない、目に入らない(無駄)とわかったから😂 二つ目は、怪我をして初めて、人の辛さがわかり、それを忘れない様にするためです。 「もしかしたら、あちらの方も目に見えない障害や辛さを抱えているかもしてない」と想える事が何よりの思いやりだと感じている今日この頃です😁(ちょっと酔いながら打ってます)
2024年7月19日 21:25
今週もお疲れ様でした🙇‍♂️
そいつ何なんですかね😒
どこか障害があったとしても、譲ってもらってお礼を言わないのは許せん😤
今回初めてヘルプマークってのを知りましたが、それ見せられて譲ってくれ!と言われたら譲っちゃいますよね。
いちいちどこが?どうなの?何て聞いてられないですし。
もう言ったもん勝ちですね。
自分は絶対そうならないですが、自己中の奴は嫌ですね😒
コメントへの返答
2024年7月19日 21:41
トリストさん、お疲れ様です😁
何と言いますか…私もそう思います。「ありがとう」の一言がないのはちょっとどうかと😅もしかすると、話せない方なのかなとか、一生懸命納得する理由付けを色々と考えていました。
会釈でもいいですよね🥲 段々と、日本人の得意として来たものがなくなって来たと感じています。ヘルプマークは、理由問わず申告したらもらえるバッジですが、もっとハードルを高くした方が良いのでは無いかとも感じます。本来は、譲りあい精神があって成り立つものだと思いますので、本末転倒的な考えですが。難しいですね〜😓
2024年7月20日 4:59
おはようございます
お疲れ様でした🙇
電車通勤って色々あるのですね😅
自分は何十年も電車に乗ってません
多分切符の買い方もわからないと思います🤣
しかし46度の風呂って😂
そっちの方が危険みたいで怖いです
自分は38度のシャワーにしてます😆😆😆
コメントへの返答
2024年7月20日 9:22
おはようございます🌞 朝から激アツですね〜
山手線ホームでタバコ吸って、線路にポイが当たり前だった時代から勤務時色々な路線で電車通勤をして来ました。今マナーは向上したと言われますが、まぁ色々あります。スマホ時代となり、操作のためのパーソナルスペースを無理矢理確保する方が増え、小突きあいなども稀に見られます。今電車は券売機へ行かずともスマホでピッピッで入退場出来ますので楽ちんですよ。逆にスマホなど使えない方には、みどりの窓口も縮小され不便になりました😁
風呂の温度、気になりました❓w 金曜日は体リセットして爆睡する為に湯温あげて一瞬入り、水シャワー。家族からは死ぬからやめろと言われてますが…😆
2024年7月20日 19:49
これは微妙なマークですよ…。
席に座ろうとしたら、コレつけてた男の人に押し除けられたことがあります。ちなみにガラガラな電車だったのでビックリしました。「どーいうこと?」って文句を言いましたが無視。どーしてもそこに座りたかったみたいです。ダッシュで人を押し除けるチカラがある人は付けるべきではないと思っちゃいます。
コメントへの返答
2024年7月20日 20:41
必要な方やその方のご両親等にとっては、気づいて貰え、気を使ってもらえるかも知れない「お守り的アイテム」だと思いますが、印籠のように振りかざすと、バランスが一気に崩れて結局、なんじゃこりゃーとなりますよね(理解したいと思う人が減る)💦 押しのけられ、無視されたとのことですが、残念ながらME 達が理解困難なハンデを持った方だったと思うしかありませんね😘
2024年7月22日 6:35
おはようございます❤️

ヘルプマーク➕聞いた事はありますが見るのは初めてです💡

確かになかには優先度の高い人はいると思います💡
しかしそれは自分の体調が悪いから印籠を持っています。どうか座らせて欲しい事をお願いして、譲ってもらったら感謝のことばを伝える。
この一連の事をしての印籠だと思います💡🤔

これをもってるから避けろみたいな、お礼も言えないワガママな輩がいるから本当に必要な方が困るのですよね😞

人としてどーかしてる輩が多くなって困った時代ですね😅


コメントへの返答
2024年7月22日 6:58
ShiNさん おはようございます☀
私もそう思います。そもそも優先席は、微妙なバランスで運用されていますので、譲り合いの精神があればトラブルにならないはずです。しかし現実には、死んだふり(健常者のネタふり)も実際には少なからずありそうなので困りもの何ですね😅 まとめてくださりありがとうございました😁
2024年7月22日 6:38
追伸

風呂🛀の温度🌡️はヤバい😱💦💦

昔の風呂45度でも熱かったです😱💦💦
うちはボイラーからの温度🌡️は47度に設定して風呂温度🌡️は42度です🙊
コメントへの返答
2024年7月22日 7:00
時折りの我慢大会です😆外が暑すぎて麻痺してますね。気をつけます😆🤣

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん おはようございます。
胃もたれ、胸やけおんなじです。辛い朝😓
またお腹周りが立派に成長🙈 反省した朝でした😄」
何シテル?   09/27 07:23
なうなです。 海好きなのに、海なし県に住処を構えてしまいました。 車はかみさんがメインで乗る為あまり触る事が出来ず、移動手段として考え、もっぱら自由に出来る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純水器イオン交換樹脂の再生に関する考察(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:27:56
ニクサスPRO。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 12:34:03
紅葉の「鳩の巣渓谷」と、トレイルウォーキング🚶🚶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 18:18:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント なうな号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
人生初の欧州車マイカーです。基本グレードですが、記念車で色々必要なものが付いており、お得 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
グロムからの乗り換えです。自宅保管場所が狭いため、全長が短い車種を探してたどりつきました ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
久々のおもちゃ
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ RCオデッセイに乗っています(ました)。 購入時より最近の方が結構気にいって来ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation