
梅雨明けで一気に夏空がやって来ました。外は蒸し暑くまるで低温サウナに入っているかの様で体力が奪われました。皆さん良くサクサクと歩いていらっしゃいます。全く見習えません😅
今日も変わらずの電車通勤。久々に仕事上のトラブルもあり、心身共にやられた一週間でしたが、なんとか乗り切り。危うく3連チャンになりそうな飲み会🍻を危険予知してダッシュで帰路に💨 その帰りの電車での出来事です。
待っていた電車がやって来て、そそくさと車内に乗り込みました。帰宅ラッシュで乗車率は85%ほど。なんとか隙間を移動し空いていた優先席前のスペースを確保して吊革を掴んで立っていました。すると、30後半から40代の見かけイカつめの男性がもうプッシュで私の肘に圧をかけてこられました。「なんだ❓」と思いつつもヘロヘロ状態の私は、無視しながら吊革に捕まって揺れる電車でバランスをとり続けていました。
すると更に割って「すみません💢」「優先席を譲ってください💢」と、冒頭のタイトル写真の「ヘルプマーク」を、私の前に座っている方に、インロウの様に見せて来られました。座っておられた方は、声をかけた男性を二度見した後、無言で席を立って私の隣へ。ヘルプマークを出して座られた方は、即スマホをいじり始めます。
えーっと、ここで疑問❓❓❓
果たして優先席に座るための、優先度はあるのでしょうか😱
外見からは、それぞれ(私を含め)周囲の方々の調子の悪さはわかりません。私だって疲れてるし、事故の影響で足がやられて常時ズキズキ痛いし😣でも、頑張って立っています。先に座られていた方は目に見えないまでも、優先席を必要として座っておられたのかも知れません。
ヘルプマークを持っている人が優先度が高い❓そんなわけあるはずがないです。私も付けないまでもカバンに潜ませていましたし😆
なんと無く、雰囲気から「あんたの座る席じゃ無い」と決めつけて声をかけた様に感じました。譲ってもらった方はお礼も言わずに、スマホいじり。こちらの方もホンモノか、かなりグレー🩶
一方通行で譲ってくれというのはなんと無く違うのでは無いかと感じました。お互い相手の様子を伺いながら、譲り合い、言葉を交わしながら見極め判断。譲られたらお礼の言葉をかける。
優先席の優先度は❓と、疑問に思いながら、帰路につきましたが、「私は心臓が…」「私は精神的に辛…」とマウント取り合う訳にも行かずw
結局自分なりの答えは「そんな物は無い」を結論としました。

↑骨折した時にもらったヘルプマーク。カバンに入れっぱなしでした。私にはもう不要な事だけは確かであると再認識しました😊
さて、待ちに待った好物の週末がやって来ました。みなさんも、あっつい風呂に入って、🍺飲んで休みましょう😁
明日は元気一杯色々と用事、やりますよ〜😁
ブログ一覧
Posted at
2024/07/19 20:52:58