• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月26日

「20L/100円」のスタンドを求め「埼玉ときがわ町」までプチドラ旅🚙

「20L/100円」のスタンドを求め「埼玉ときがわ町」までプチドラ旅🚙 今日は冬晴れ。風は強いものの、日向はポカポカ陽気。みんともさんのお出かけブログに刺激され、プチっとドライブに行って来ました🚙

国道254バイパスをひたすら進むコース。


今回の目的地は、埼玉県の西部に位置する「ときがわ町」という山里です。以前、ツーリングで行きお気に入りとなったエリアです。


目的地まで約90分の予定。途中、「上熊井農産物直売所」に立ち寄り、小休憩です。
余り地元のものが無く、何故か青森や九州モノが売られていました😫


もうすぐで到着。何だか鼻がムズムズ、目が痒いのは気のせいでしょうか。まだ早い、ですよね😭


なんだかんだで、ハイ、目的のスタンドに到着。
丁度、入れ終わった方が出られたところでした。
路肩で順番待ちする、システムらしい🧐


コレがスタンドです。ガソリンスタンドと思われた方、そんなに安いスタンドはありませんよ🤪
温泉♨️の給水スタンドです🤪

https://www.town.tokigawa.lg.jp/info/145


町営のスタンドで埼玉県で唯一らしいです。100円で20L給水する事が出来ます。しかーし、ここで問題発生❗️


おひとり様、MAX200Lまで購入が可能ですが、にゃんと、かみさん硬貨を1枚も持っていない‼️
なんとか自分の小銭入れに150円ありましたので、有り金全部投入。セーフ、何とかゲットだぜ😆


お腹が空いたので、少し山をおり、以前訪れたお気に入りのカフェ「DAYSさん」に立ち寄りました。
「ランチは満席🈵です。せっかく訪れていただいたのに、すみません」の文字が😳


まじか❗️スタンドは後にすべきだった😫
ダメなんですか〜😭と、涙目で訴えた(交渉)ところ「狭いカウンターであれば、、」という事で入店できました🤪


流石に風が強いので、テラス席は勧められません。しかし、直ぐにお客様が1組お帰りになられ、なんとかテーブル席に移動🤓


日曜日の日替わりランチは🐮のワイン煮です。まいう〜🥰
ここは野菜が多く、スローフード♪オッチャンおばちゃんにはとても優しいメニューです♪


今日のスペシャルデザートの「みかんのムース」と


通常デザートメニューの「チーズケーキ(シャーベット付)」をそれぞれ注文して、少しずつシェアして美味しく頂きました😆

デザートは、オーナーさんが「こんなの作って」とオーダーしているそうです😋


通常、ランチに小さなデザート(今回はシフォンケーキ)がつくそうですが、別注するとその分100円引きしてくれます😉


今回二度目の訪問ですが、四季を楽しむために、3ヶ月毎に訪れる予定です。本当は、、雪化粧が見たかったです🤪

この後、、、


大平山にハイキングして、、🥾
ゼーゼー、、😮‍💨


遠くにスカイツリーを見て
ハーハー😵


嵐山渓谷で、謎のストーンサークルを見て😵‍💫


登った大平山⛰️と記念撮影して、、


それから、山城🏯を攻めに小倉城址へ移動🚙
天文ー永禄(1532年〜1570年)事が盛期で使われたとか。現在も調査中とのこと。


いざっ❗️攻めますよ〜
坂道、岩多く、トレッキングシューズは必須ですね🙄


とったどー🫡 城主が見た本郭からの眺めです。など、駆け足で鈍った身体にムチ入れて、体力作りをしてきました。🚶


平日より歩いていない😫
しかし、頑張りました。

では、冒頭の温泉スタンドで汲んだ温泉水を活用して、自宅で温泉します。行ってみよう❗️



臭いは、、無臭です。PHは、、


左は水道水🚰、右が温泉水でPHは9近いアルカリ泉です。


TDSメーター値は999、、測定不能です、笑


200Lの水に対して、20Lの温泉水を入れるのが通常の様ですが、より効果を期待して濃いめで作成しました😝


追い焚きをして、少しぬるめの41度。
無臭でしたが、お湯で割ると少しフルーティーな香りがします。たっぷり1時間、自宅温泉♨️で、癒されました😊😊☺️


分析表によるとPHは8.6❗️ 角質も、風呂配管も溶けてまうやろ😱

と、細かな事を気にしない関東圏の方は、是非一度ご家庭でお試しください。
気分アゲアゲになって、週明けからまた頑張れる事間違いないですよ😁


では、また明日から頑張ってまいりましょう👋













〜おまけ😆〜


途中前を走る車のドアに、、、
ん❓何かが、、❓


ドンパック⁉️


🔍すると、どうやら、💩入れの様です😊
高速走行もできるらしい優れモノ😘

マンホール🕳️で、急にもよおしてもコレがあれば安心、ですね🤪🤪🤪

では、おやすみなさい👋👋👋
ブログ一覧
Posted at 2025/01/26 22:45:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日常(2024/11/18-19)
JOE(Ver.J)さん

2024/11/17 TANKIT ...
元きないろZC32tokuさん

北欧風チーズハンバーグ ごゆっくり ...
湯太郎さん

デザートにアゲパン✨
ホワイトベース8号さん

【北九州市戸畑区】「カフェ・ミュゼ ...
palcon.garageさん

気がつけば25年… 銀婚祝いでした
melo15さん

この記事へのコメント

2025年1月27日 1:29
おはようございます。
結構な歩数歩かれましたね❗💪
人間の💩は違うと思います🤣🤣🤣
コメントへの返答
2025年1月27日 7:23
どらたまさん、おはようございます☀

冬はこたつで丸く、、ですが、前日の曇りが一転して青空になったのを見てしまい、久々週末ウォーク出かけました。
歩いたつもりが、ちなみに電車通勤ですので、平日の平均は5割り増しです😁

人間のそれにはチト足りないカモですね😆
2025年1月27日 3:22
なうなさん、、、夜中に、こんばん🐶

奥様とプチドラ🚙💨💨💨デート❤️楽しんだ様ですね🥰💕
トレッキング🥾で10,000歩も‼️、、、自分なら間違いなく死んでます😇

ドンパック、、、たまーに見かけますよね〜😄
でも、コレって💩積んでますよぉ〜🤣🤣🤣って、見え見え👀なので使っていません。
マンホール🕳️で用を足した💩は、💯菌の黒ビニールに入れて、Ziplocのフリーザーバックに仕舞い、更にZiploc BOXに収納してます^ ^

確定申告の準備をしていたら、こんな時間なってしまった😱・・・おやすみ😴💤
コメントへの返答
2025年1月27日 7:30
おやぢさま、、おはようございます😄

早起き、過ぎませんか😆
右膝の痛みを堪えながらも、長生きするために、ピュアな空気を入れてきました。因みに、今朝は冷えますが膝🦵の痛みを忘れている事に気がつきました。

ジップロックで厳重梱包🤗ドンパック、知らない人には謎なモノですね^ ^

追徴課税されない様に、電卓使ってしっかりと検算をやりましょう🤣

2025年1月27日 6:14
なうなさん✨

超おはようございます🌓
温泉持ち帰りとはなかなかのお洒落さん✨

200リットル積んだら車も上り坂で苦痛なエンジンサウンドを奏でそうですね😓

皆さん常識的な積載量しか持ち帰らないんでしょうが。。
仕方ない、なうなさんちの温泉風呂♨️に入りに行きますか😜


💩マグネット🧲は時々見かけますね👀
臭いが車内に充満しないようにと聞きますが、マグネットでの荷物(?)固定は道交法でグレーとか聞いたことはあります。
ホントのところは全く知りませんが😓
この辺り(公園駐車場近く)ではほぼ毎日見かけますね👀
最初見たとき、お洒落なバックモニター系の後付パーツかと思いました😓

コメントへの返答
2025年1月27日 7:38
ヴェルさん、、超おはようございます☀

お湯の効果的面、超調子がいい朝ですよ〜😁
しかし、重い温泉を車に積む混む埼玉に、一瞬背中がボキっとなってしまい、、、💦

重量物でマイナス、温泉効果でプラス、えっプラマイゼロ0️⃣に🤣🤣🤣

ドンパックは初めて👀ました。中身が危険物だとわかりましたので、オカマを掘らぬ様に、十分注意したいと思います☺️
2025年1月27日 7:59
なうなさん
おはようございます
ランチのお店以前も拝見しましたが
美味しそう🤤
また入れて良かったですね~🤣
温泉のお湯でお湯割り作るのかと
ワクワクしてましたが🤣🤣🤣🤣
入浴の為だったのですね~
期待ハズレ🤣🤣🤣🤣🤣🤣
コメントへの返答
2025年1月27日 8:16
モイ子さん、おはようございます☀️

今朝も冷えますね〜🥶
あったかいお湯割りを温泉で、、気がつきませんでした😆
TDSメーター値でもおわかりですが、測定不能な程、ミネラル(不純物)が多いです。

一時は飲むと元気になりそうですが、毎日飲むと確実に腎不全になりますね。今度スペシャル割作りますので是非一度ご賞味下さい😱. 私は、ケモノの💩の可能性あるカモの湧水でも良いので、じゃない水をきちんと煮沸して、美味しく頂きたいと思います🤣🤣🤣
2025年1月27日 12:49
こんにちわ(ΦωΦ)

私もドンパック欲しくて楽天で物色しています♪

欲しい理由は・・・単にカワイイので
シエンタちゃんに貼ってみたいから🩷ウフ

あっイヌ🐶は居ません♪
コメントへの返答
2025年1月27日 21:58
なおまそさん、こんばんは⭐️

ドンパック、、は犬🐶が飼える財力あるブルジョア専用グッズらしいですよんんっ😩

非常時に、人💩用として使うの、あくまでは自己責任です😑

私も、🐶飼ってるふりして、見栄でドンパック欲しいです🤫

子供の頃、ドンパッチという、痺れ系のお菓子あった様な、、、 シエンタちゃんに是非ペッタンお願いします😆
2025年1月27日 20:47
こんばんは🌙
今日もお疲れ様でした🙇‍♂️
温泉スタンド⛽️なんてあるんですね❗️😧
近くにあると自宅で温泉が楽しめるから良いですね♨️
山登りましたねぇ〜⛰️
歩数かなり歩いてるのに、平日はもっと歩いてるんですか⁉️😳
私は平日2,000歩くらいですよ😂
コメントへの返答
2025年1月27日 22:08
トリストさん、こんばんは😄

最後の忘年会帰り、、支離滅裂ご容赦下さい🙇
温泉スタンドの温泉汲んで、腰やられたら意味ないですね😆
お風呂上がりに、疾風貼りました🤣

山といっても、ハイキング程度ですよ〜 お腹が少しでも凹めばいいなぁと、かみさん誘いました。行ったところで、変わらないんですけどね〜🤣

平日は、1.5万歩が平均です。電車通勤の人の方が👦実は歩いているって噂ですね^ ^
商品より摂取カロリーの方が上回っている今日この頃ですが、いつかは、、、6パックを手に入れ、、無理ですね🤣
2025年1月27日 21:26
なうなさん、こんばんは😊

既に花粉は飛び始めているみたいですよ😓
私は患っていないので分からないのですが、奥さんは花粉症なので、日曜日のドライブ中に山を見て嘆いていました。。。杉が赤い~って😭
先週半ばに霧っている様な天気の時がありましたけど、もしかして既に花粉で視界が悪くなっているかも。。。

温泉スタンド面白いですね。。。こっちにも道後温泉のお湯が帰る所があるのかなぁ。。。聞いた事無いんですけど😓
自宅で温泉気分、なかなか贅沢ですよね👍👍
アルカリ性だと、髪の毛が少しキュッキュッとしちゃうんですかね?

お昼も美味しそうな日替わりランチでしたね🥰
何とか入店させて貰えて良かったですね👍👍
みかんのムース。。。私がみかんジュース飲んでる頃だったりして😊

けど、その後は過酷なハイキング。。。凄いですね😮
私は左足に持病あるので、そう言った事は出来ないのですが、気持ち良さそうですね🥰
そこからの温泉お風呂は価値ありですね👍👍

ちゃんと最後にオチまで用意されていたんですね😊
ドンパックですか。。。車内に置いておくのは抵抗があるので、裏にマグネットが付いていてボディに貼り付けるんですね😮
。。。けど、私的にはボディに貼り付ける方が嫌ですけどね😓

ドライブとハイキングお疲れ様でした🙇
コメントへの返答
2025年1月27日 22:26
ゆうさん、こんばんは⭐️

目が痒いのは、、いえ、気のせいです。
コレからの季節はしんどいです。自分は子供のころに少し高級なヒノキ花粉症を発症して、良く鼻血を出していました。その頃は結構過激で、腕に電極を付けて、もう片方を、鼻の粘膜に当てて、アーク溶接の様に皮膚を焼いていました。

今回、奥様と同様に戦々恐々、雄花の成長具合を恐る恐る見て来ました。関東はまだ持ってくれそうな、、、今や、色々アレルギーが出てスギも同じ様に症状出ています😂

温泉スタンドですが、私も知らず初めて訪問しました。アルカリ強いので、肌はツルツル。しかし、髪はバサバサになりました。温泉はハイキングとセットで考えていました。
道後温泉、リニューアルしたと聞きますので、スタンドではなくホンモノに浸かりたいです😄

スペシャルスィーツの正しい名称は、「みかんとオレンジのムース」でした。程よい酸味があり美味しく感じました。みかんも今時高いのでので、この様なモノで胆嚢してきました。

ドンパック、理にかなった良い商品だと思います。非常用に如何でしょうか🤪 いらない、ですよね🤣🤣🤣

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん おはようございます。
胃もたれ、胸やけおんなじです。辛い朝😓
またお腹周りが立派に成長🙈 反省した朝でした😄」
何シテル?   09/27 07:23
なうなです。 海好きなのに、海なし県に住処を構えてしまいました。 車はかみさんがメインで乗る為あまり触る事が出来ず、移動手段として考え、もっぱら自由に出来る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
10 1112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純水器イオン交換樹脂の再生に関する考察(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:27:56
ニクサスPRO。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 12:34:03
紅葉の「鳩の巣渓谷」と、トレイルウォーキング🚶🚶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 18:18:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント なうな号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
人生初の欧州車マイカーです。基本グレードですが、記念車で色々必要なものが付いており、お得 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
グロムからの乗り換えです。自宅保管場所が狭いため、全長が短い車種を探してたどりつきました ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
久々のおもちゃ
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ RCオデッセイに乗っています(ました)。 購入時より最近の方が結構気にいって来ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation