• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーティスの"オーシャンロデム号" [スズキ SX4]

ロデム&カーティスの一足早い夏休み~道の駅と花とホタテと2~(2011.06.16)。

投稿日 : 2011年06月21日
1
寄り道のつづき。

サロマ湖畔にある「ワッカ原生花園」へ。
2
歩いて散策するもよし、自転車を借りて疾走するも良し。

6月が一番多くの種類の花が咲いているそうですよ。
3
センダイハギ
4
ハマエンドウ
5
ハマハタザオ
6
お腹も空いたので、ご当地ラーメンを食べに常呂町へ。

PM12:25 レストハウスところ
7
こちらがオホーツク干貝柱塩ラーメン(¥850)。

このラーメンを提供するにあたって定義・ルールなるものがありまして

ルール1:正式名称は「オホーツク干貝柱ラーメン」とする。
ルール2:オホーツク産のホタテ干貝柱を蒸し戻しし、丸ごとトッピングとして使用する。
ルール3:麺はオホーツク産小麦を使った中華麺とする。
ルール4:スープは塩味とし、オホーツク海の自然塩や天然ホタテエキスを使用する。
ルール5:ホタテ貝柱以外のトッピングは、半熟卵半個、ネギ、わかめ、いりごま等(←なんか曖昧。結局何でもあり?)とする。
ルール6:薬味として協議会指定の特製「オホーツク醤」を別皿として添える。
ルール7:料金は1000円(税込み)未満とする。

更に補足事項もありますが省略(^^;)

ちなみにオホーツク醤とは、ホタテ干貝柱、鮭山漬けフレーク、昆布、ハマナス、玉ねぎ、にんじん、にんにく、砂糖などをしようしたXO醤風調味料。

長くなりましたが肝心の味の方ですが、干貝柱も含めて塩分強めでちょっとしょっぱめ。正直、毎週のように札幌のラーメン屋を巡っている自分としては物足りないかな(^^;)

観光客向けって感じがしました。
8
さぁお腹も一杯になった所で、次の寄り道先へ…


つづく

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@あかすち氏
それ越えたら「123,456km」まで楽しみないんですよねー」
何シテル?   01/20 23:30
北の大地を愛するカーティスと申します。 みんカラは2007年からダラダラとやっておりますが、アクティブ度の波は激しいです…(^_^;) またSX4時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 08:30:38
悪くないクルマなんだけどね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 00:32:59
11/13〜14 T2Rさるくら合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 10:24:10

愛車一覧

プジョー 208 にゃっさく号 (プジョー 208)
シトロエンDS3→プジョー208 年式/2017年 カラー/リオハレッド(シトロエン ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
2013年10月登録。 カラー:ブルーベリル 初の輸入車、初のターボ車、初のMT車、 ...
その他 その他 その他 その他
自動車メーカーの自転車が欲しくてネットショップにて購入。 ホントはプジョーが欲しかった ...
スズキ シボレークルーズ スズキ シボレークルーズ
2004年3月…クルーズ納車。 2005年夏…マフラー交換。 2005年秋…サテライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation