• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラ爺の愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2008年10月31日

某車種用 照明付ドアミラースイッチ LED変更Ⅱ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアミラースイッチのLEDを変更します。
純正の緑から白にします。
2
本体から基盤部を取り出します。
チップLEDが4個付いています。
格納スイッチを外すのに苦労しました。
3
チップLEDは赤い→印の部分です。
3020タイプだと思いますが、
今回は同型の物が無いので
若干小さい2012タイプ白を使います。
4
チップLED交換。
白くなりました。
5
本体に戻して点灯確認。
白くてムラも無くいい感じです。
後は、以前の物と取り替えるだけですが、
取り付けと配線の加工が必要です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトレバー交換

難易度:

JZX100マークⅡ ツアラーV フロントキャリパーオーバーホール

難易度: ★★

フロントタイヤ&ホイール交換

難易度: ★★

JZX100マークⅡ ツアラーV リアキャリパーオーバーホールとホース交換

難易度: ★★

バックカメラ交換

難易度:

31年目24ヶ月定期点検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月16日 17:17
初めまして。
取り付けに加工が必要との事ですが,完成されましたでしょうか?
もしよければ取り付け状態を拝見させて頂きたいです。
(別件でメーターの方にコメントしておりますm(_ _)m
コメントへの返答
2008年11月17日 2:02
加工途中で放置です(笑
これには取り付けパネルがない為、
別の車種の物を使用するんですが、
スイッチのサイズが合わないため
加工に手間取ってます (涙
完成したらUPします。
2008年12月15日 22:30
はじめまして。
ドアミラーに照明をつけたくて検索していたら
このページにたどり着きました。
私もトヨタ車なので、この形状のスイッチなら
ポン付けできそうなので、
よろしければスイッチの車種を
教えていただけないでしょうか?
コメントへの返答
2008年12月16日 2:34
はじめまして、
オーバードライブさん

アルファード用です。
多分ヴェルファイアも一緒です。
取り付けは、配線加工は必要ですし、
LRや格納スイッチが干渉すると思うので、要加工だと思います。
頑張って下さい。

プロフィール

車好きのオヤジです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LSハイブリット 
カテゴリ:レクサス
2015/07/07 20:22:43
 
LS 
カテゴリ:レクサス
2015/07/07 20:21:54
 
Lexus ホームページ 
カテゴリ:TOYOTA
2008/06/22 05:55:58
 

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
初のハイブリッド ! !
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
車検2年付きを6万で購入 ガンメタ オーテックバージョンに憧れてました。 グリルはインパ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2.5グランデG 2世代つづて同じグレード、同じ色(カラーNo違い)
ヤマハ XJ400D ヤマハ XJ400D
初単車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation