• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおなお君の"Mini" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2022年9月17日

またもや失火→メンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この前変えたプラグが被ってます。
2
3番ミスファイヤ まともやエンジンチェックランプ点灯です
 
まずは
コイルを純正でとっておいたものに変更しました。それでも治らず

次に以前交換したプラグをとっておいたので交換しました。
真っ黒になっていたので、まともそうなプラグに変更 ようやくミスファイヤは解消しました。

3
とりあえず一本購入してまた様子みます。
根本的な原因はなんでしょうかね
4
カーボン除去で4回連続でリーズナブルなFCR-062を投入しました。
マフラーから煤がででます
5
アフターケアでワコーズ のF2をメンテナンス用に投入しました。

様子見ます

本日投入後400km弱使用した感想です。感覚的な感じなので。
エンジン音減少
レスポンス向上
アイドリング安定
マフラーから煤減少 初日は黒い液もでてました。

次回オイル交換前にFCR062&ワコーズ F2を定期的にオイル交換時に入れる事にします。
6
かぶる原因 以下推測
オイル交換をDIYで実施 
オイル量が多いのでオイルがシリンダーに混入する
プラグが被る
カーボン付着する
エンジンチェックランプ点灯

オイル量の測り方から含めて適正にする
オイル抜き取り
添加剤でメンテナンス

現在様子見ってとこです

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ワコーズフューエル2 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

3番イグニッションコイル交換

難易度:

PCVバルブカバー

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

不調

難易度:

プラグコード交換。

難易度:

車検対策で外したLEDウィンカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「盆休み明け 赴任先の東京へ

昨日新幹線で、移動しようとしましたが、新幹線が止まってしまった。
急遽本日の飛行機に振替

名古屋上空で羽田方面混雑 蛇行運転中です。」
何シテル?   08/17 07:54
なおきんです。よろしくお願いします。 miniって、楽しく乗りたいと思う車です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 14:27:32
エアコンがついたりつかなかったり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 09:41:13
NTK O2センサー(ラムダセンサー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 10:35:03

愛車一覧

ミニ MINI Mini (ミニ MINI)
カッコいいね
スズキ ワゴンRスティングレー ちびっこゴー (スズキ ワゴンRスティングレー)
装備はスペシャルだからミニ以上
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation