• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ktn52の愛車 [マツダ CX-60]

整備手帳

作業日:2024年12月21日

テレビキャンセラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ようやく思い腰を上げテレビキャンセラーを取り付けました。
テレビキャンセラーはCX-5でもデータシステムさんのものを付けていたこともあり取り付けは簡単でした。

めんどくさくて後回ししていた内装関係の作業が一つ完了。残すはドラレコのみ。
2
デコレーションパネルは助手席左側のエアコン吹き出し口の横あたりを内装剥がしで浮かせて後はベリベリめくるだけ。CX-5と違いデコレーションパネルだけ外せるので楽チンです
3
センタースピーカーのフタを外しディスプレイを止めている10mm頭のボルト2本をはずします
4
ここではディスプレイ2ヵ所、マツコネ本体2ヵ所のボルトを外すだけ。デコレーションパネルからハザード、イグニッションのカプラーを外さなくても十分な作業スペースが取れました
5
右側の青いコネクタの下にテレビキットを割り込ませるコネクタがあるので、上側の青いコネクタ2ヵ所を外してから接続しました。
6
固定用の両面テープか付属されてましたが、マツコネ本体と一緒にテレビキットも押し込んで完了。バッテリーを外さずに作業したためか、コネクタを差すときにピーという音がなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Gracenoteデータベース更新

難易度:

ディーラー洗車

難易度:

かなり前の作業!

難易度:

置くだけ充電上にLED

難易度:

音を足し算した結果、引き算に!?

難易度:

シフトノブバラし方法(オリジナル法)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月11日 7:58
こんにちは
当方 cx-60購入検討中です。
キャンセラー取り付け後 どうでしょうか?不具合等はありませんか?
コメントへの返答
2025年2月11日 10:24
初めまして。
取り付けから2ヶ月、1,500kmほど使ってますが、トンネル等で自車位置が止まって見える以外は特に変な事象はありません。
前車CX-5でも同社製品を使ってましたが、感じた事象は同じで、ディーラーでの点検等でも何かしらのエラー出てる等の指摘を受けたことはありませんでした。
参考になりましたでしょうか
2025年2月11日 11:33
ありがとうございます 参考になります!
今から マツダで商談です。マシーングレイの5と60で悩み中です🤔
コメントへの返答
2025年2月11日 12:16
マシングレーの5と60、どちらもカッコよくて悩みますね。
テレビキットの取り付けだけでいえば、取り付け時に脱着する部品が少ない60のほうが簡単でした。

プロフィール

「[整備] #CX-5 マフラーカッター 塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/3004873/car/3297920/7495410/note.aspx
何シテル?   09/16 10:24
ktn52です。 昭和の頃よりクルマ好きで今に至ります。 (免許はキレイな身ではありませんが、なくしたことはありません) 目的もなく好きな音楽を聴きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
CX-5からの乗り換えです。  諸事情によりCX-5を手放すことになり、CX-30と悩 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
エクストレイルからの乗り換えで初のマツダ車です。 (2022年7月2日注文、2022年9 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
後ろ姿がお気に入り。スカイラインらしくないとこが良かった
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初めてのSUV、でもFFでした。 チタニウムカーキというマイナー色でしたが、なかなか味わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation