
こんばんは!GWは10連休になったアキです!ご無沙汰です(^ω^;)
何してるで、ちょこちょこ言っていましたが、色々悩み、ついにデジタル一眼デビューしました。
購入には色々と経緯がありました。
前回のブログ(かなり前ですが)で、昨年、祖父母が他界したことに触れましたが、その時、祖父が撮ってくれていた幼少期の写真が沢山でてきて、沢山の想い出、笑顔がすごく嬉しく暖かく…『写真っていいなぁ~自分も何気ない日常でもいいから家族の写真を撮りたいなぁ~』っと思いました。
相方さんもカメラ買って写真撮ろうと言ってたので、色々と物色して、最初はCASIOのコンデジを買おうとしていましたが、2、3万するなら…もうちょっとお金出して良いもの買おうっと、ミラーレス一眼の、『Canon EOS M』に標的を変え、家電量販をハシゴし価格調査をし色々見ていたら…『ファインダーをのぞいて写真撮りたいかも』っと言う気持ちがふつふつとわき出てきて、『重いから小さくて軽いのがいいからミラーレス』っと言う相方さんをなんとか説得して、本体は買ってあげるから備品は貴方もちよっと言うことで、デジタル一眼『Canon EOS Kiss X6i EF-S 18-135 IS STM』を購入しました(*^ω^*)
正直、カメラ歴は…携帯カメラだけで、いきなりデジイチ買っちゃいました(汗)
買う際に店員さんに『コンデジもまともに使ったことの無い、カメラ初心者がいきなりデジイチは大丈夫ですか?』っと聞いてしまうぐらい不安なくせに、色々と買ってしまいましたf^_^;
そして、この前、祖父の月命日の13日に墓参りをし線香をあげに行き、伯父にカメラの話をしたら『じいちゃんも写真よく撮ってたもんなぁ~アキ、じいちゃんのカメラあるけんやるよ』っと言われ、Canonのフィルムの一眼を形見として譲り受けました。
バッテリーチャージが無くバッテリーが充電できず本体は使えるか分かりませんがレンズはなんとか使えたので、使っていきたいと思います。Canon選んで良かった!
古く今のに比べたら性能は劣るけど、『これで僕達を撮ってくれてた』っと言うことだけで宝物です!
なかなか難しく四苦八苦していますが…買って満足し飽きないようにしなきゃ!?ボチボチやって行こう!っと思ってマイペースに勉強します。
人を暖かく喜ばせ笑顔に出来る写真を撮れるように頑張ります(*^へ^*)

Posted at 2013/04/15 00:35:16 | |
トラックバック(0) | 趣味