
皆さんこんばんは。関東でもこの前雪が降ってまだまだ寒い日が続きますね泣
挨拶はこの辺にしてkeiワークスのブーストかからん問題についての進捗#2です。
色々とやりましたが結局タービンまで交換することに。。(笑)
交換したもの一覧
・タービン(モノタロウリビルト)
・各ホース類
・ウォータポンプ→色々と取り外したのでついでに
・エキゾーストマニホールド
・パッキン類(タペットカバーも交換いたしました。)
こんな感じで
写真を載せなくてもかなり大掛かりな作業であったことが想像つくかと・・・(笑)
色々と疑っていたエキマニやらホース類やらは割れや漏れ等はなく問題がなかったというのが結論で, タービンは・・・・インペラの羽が欠けていました。。遺物でも入ったんでしょうかね。。。前オーナーの社外エアクリが原因だったり・・・トホホ
インタークーラー等に破損した羽の残骸がないか確認しましたがとっくにどっか飛んで行った感じですかね・・・('ω')
さぁ!新しいタービンで慣らしが終わってフルブーストぉおおお!
ん。('Д') 正圧になったけど0.5-6でオーバーシュート。。。。
はい。これの原因は本日判明いたしましたがまたブログに詳しい記事を載せるのでお楽しみに!それでは本日の進捗報告は以上です!
皆様もご安全に!(^^♪
ブログ一覧 |
hn22s | クルマ
Posted at
2022/01/20 17:10:17