• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデにゃんの"燻銀号" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2020年7月13日

『湘南特攻疾風伝説 ヤンキー爆走烈風族隊の拓』(プチ・ボルテックスジェネレータ、ワコーズRECS施工、燃調調整。)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前、リアゲートウイングに着けた100均磁石をつまようじでほじくりかえし、










からの
2
上部へ移設。










すでに錆びてるのもあるが お構い無し。






いわゆるボルテックスジェネレータみたいな主旨へ。










んでもって今日は雨で早めに仕事終わって、













さて。何をするか。💧










😃💡そうだ。❗RECSしてみよう。
3
近くだと、カレッツァ八王子店が施工店であったのですぐさま直行。









すぐに取りかかってくれました。









梅雨に入ってからは、なんとなく元気のないMH21S。







これで元気になりゃいいが。













無事終わって走ってみたけど、レスポンスは向上している。



だけどなんか



『こもったかんが否めない。』


















‼️‼️忘れてた!
4
コイツをいじくらなければ💦














冬仕様のままの燃調だからモサったみたい。









湿度と気温がこれだけ上がる程だから『薄めに調整』











結果、うほ⁉️o(*゚∀゚*)o




『レスポンスと常用域からの上がターボ以上の恩恵。(ただし、アクセルワークひとつで遅くもなるのはNA特有。)』







欲しいトコは上のほうではなかったんだけど~~。とにかく回る回る。・・・・・



常用速度からの立ち上がりが異常な程。





・・・・・違う。違うんだ。






『0発進からの加速が欲しい』




に尽きる。















メンテナンスや調整の仕方によってもこれだけ差を
5
0からと言えば





成り上がった人もいれば





苦労の道を選んだ人もいる。
6
身の丈にも合わない事しても







しっぺ返しもくる。
7
ただ、




信念を曲げず、突き進む姿に誰が槍のごとく物を申そうか。


ヒデにゃん🐱のマシン。
















確実にあったかいマシンになってます♪



(*≧ω≦)💥
8
族、関係無い か

( ・ω・)💧
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

やっぱり

難易度:

ガレージジャッキオイル交換

難易度:

最悪

難易度:

プラシーボ効果

難易度:

車高

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月14日 0:07
ヒデにゃんさまこんにちわ。
ボルテックス・ジェネレータ調べました。風力発電の翼に取り付けて流れの剥離を抑制するデバイスとありました。なるほど、しかしワゴンRに、これするか !! さすが研究熱心なヒデにゃん、感心します、効果があれば良いけど、そして体感出来るといいですね。
コメントへの返答
2020年7月14日 0:23
ルネッサンスさん♪こんばんは🌙😃❗
スバル車では既に大胆な物もあります。ヒデにゃん🐱の場合、こっちにつけたらいいかな~みたいな感覚です。むしろ、今後のビックサイズベンチュリーサイクロンが一番期待してみたいです♪(*゚∀゚*)

プロフィール

「動く葦である。 http://cvw.jp/b/3012656/46912989/
何シテル?   04/26 23:00
ヒデにゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 20:06:36
RAYS GRAM LIGHTS 57C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/02 21:37:39
トヨタ(純正) アクア純正 リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/05 00:39:32

愛車一覧

スズキ ワゴンR 燻銀号 (スズキ ワゴンR)
フレキシブルソーラーパネルと換気扇(吸気扇共に)設置。 ポータブル電源はAnker53 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation