• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YuuデリXの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2018年10月23日

ホワイトレターの格安手入れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
久しぶりに時間が取れたので簡単な車の見た目のケアをやってみました。
私の車はBFGoodrichのオールテレーンタイヤを装着しているんですがメーカーロゴとタイヤの種類がホワイトレターになっているのですがそのホワイトレターが茶色く変色してしまうのでホワイトレタークリーニングをしてみました。
2
ホワイトレタークリーニングを行うのに必要なのはやり方によりますが私はお金をかけずにやる為に百均のメラミンスポンジを使いました。(激〇〇君のぱちもんみたい)
もっと楽に綺麗にするにはシンナースプレーがいいみたいですがタイヤゴムに影響を与えそうなので私はメラミンスポンジを使用しました。
3
やり方はホワイトレターを水で濡らしてメラミンスポンジで擦ります。
メラミンスポンジは擦ると細かくカスが付きますがそれが付いたら手でホワイトレターを擦るとホワイトレターに付いた茶色い汚れが落ちていきます。
写真のBFGooまでを擦ってその後ろは濡らしただけですが白く反射しているのが分かると思います。
4
時間にして1時間位で終わりましたが今回はいつもより綺麗に落ちた気がします。
1つ気になったんですけどホワイトレターにタイヤワックスって使っても大丈夫なんですかね。
ものによっては黒くなってしまうと聞いたことがありましたので分かる方教えてください。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルキャッチタンク掃除&エアクリーナー掃除

難易度:

リア/助手席側タイヤハウス防音処理

難易度:

エアコンバルブコア交換(⁠高圧側⁠)

難易度: ★★

リア/運転席側タイヤハウス防音処理

難易度:

WAKO'S ディーゼルワン投入

難易度:

ウェポン&スートル 注入 2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月21日 10:40
初めまして(^O^)
前車のときホワイトレターを履いてとことがあったんですが、水性の艶出しワックス(透明の薬品)をずっと使用してましたが、問題なかったですよ(^O^)
1回、ショップでオイル交換時にサービスということでタイヤワックスを塗ってくれてたんですが、愛車に戻ると、あれ?ホワイトレターどこいった!?ってなくらい真っ黒に濡られてたことがありました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
コメントへの返答
2018年12月21日 10:51
はじめまして。
コメントありがとうございます。

ホワイトレタータイヤにワックスはあまり推奨出来ないという回答をいただいていたんですよ。

どうやらワックスがタイヤの汚れを吸着してしまうそうなんですよね。(笑)

水性の艶出しワックスはやった事がないので是非参考にさせて頂こうと思います。
貴重な意見ありがとうございます。

プロフィール

「今日は祖母とひまわり畑へ」
何シテル?   08/20 20:43
Yuuデリです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

弁護士費用特約とドライブレコーダーの重要性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 02:44:24
皆さんで応援しましょうね📣  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/11 08:32:12
世の全てのライダー達へお願いです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 03:15:13

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス エクプロ (三菱 エクリプスクロス)
9月28日より我が家にやって来ました。 リモートエンジンスターター付きです。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
学生時代に通学用として購入したバイクです。 完全な見た目重視のカスタムしかしておりませ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation