• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月13日

日の出オフ【2009.1.12】

昨日は日の出オフに途中参加しました。



房総の山々を一望。
先導役を仰せつかり、まずは九十九谷公園へ。
地元オンチの私がここを見つけたのは、数日前の下見の時だったりします(^^;


志駒街道(別名もみじロード)を抜けて佐久間ダムへ。
日陰では一部凍結もあるので注意が必要です。
途中古いセ○リックがハイペースで走っていたので熱い高ぶりを感じましたが自重(?)




を崩れ水仙郷。
急に天気が悪くなり、雨がぱらつき突風が吹き始めたので撤収。
みーねーさんがナビに登録するとか言い出したので、「私の隠れ家だからやめてくれ」と懇願しました(笑)


里見八犬伝ゆかりの地である滝山城を抜けて房総最南端へ出ようと思いましたが、渋滞予測があったので外房の千倉に一旦出て、海沿いに野島崎灯台を目指しました。
でも平日に比べて流れが悪いのでちょっと不満。
しかも雨が強くなってくるし・・・。

野島崎灯台は遠目に見るだけにとどめ、昼食会場の「海の駅だいぼ」へ。
ちなみにここ、そのまま名前入力してもナビに出てこないのでみんな苦労してました。

フラワーラインを通ったんですが、目の前を走っていたアルピナがセンターラインをはみ出す運転をしていてイライラしました。
その前にもベンツが同じくセンターラインをはみ出す運転をしていた光景を見たのですが、危なくて仕方ないですね。
左ハンドルだからってのは言い訳にもなりゃしないと思うんだけど。
単に車両感覚がないだけなんだし(--メ


「だいぼ」の前に広がる房総の海。
風が強かったので波しぶきをあげていました。



解散後は内房の海岸沿いを走って北上してたんですが、こちらのルートは交通量が多いので途中で山ん中に逃げました(笑)
佐久間ダムを経由したわけですが、この頃になるとさっきの荒れ模様の天気はウソだったかのようにいい天気になっていました。
せっかく遠くから来た方々には残念なことでしたね。


まだまだ発見の多い房総半島。
私の探索の旅は続きますw


ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/01/13 13:06:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年1月13日 13:14
昨日はありがとうございました&お疲れ様でした。
風邪の具合はいかが?
また今度、千葉の山の中くねくね道気に入ったので、走りに行きたいと思います。そん時はよろしくお願いします。w
コメントへの返答
2009年1月13日 14:58
昨日の時点で風邪の症状はノドくらいだったのでもう大丈夫です。

房総と言えば海のイメージだと思いますが、山のワインディングはいいでしょうw
さらに過酷な房総林道群も控えていますよ(笑)
2009年1月13日 17:04
お疲れ様でした♪

朝もやの九十九谷、山水画みたいで悪くなかったです(^_^)
桜の頃はキレイでしょうね♪

しかし…あのトロトロBMWはアルピナ!?
金持ちジジイか…
おかげで居眠り運転でminoさんにぶつかりそうになりました(笑)

またよろしく~(^_^)/
コメントへの返答
2009年1月13日 17:33
お疲れさまでした~。

もっと早い時間だとさらに幻想的な景色が見られたと思います。

いわゆるアルピナ・ブルーのアルピナでしたよ。
追い越し禁止だったんでジッと我慢してました。

地元探索しておきますので、また遊びに来て下さい(^^)





2009年1月13日 17:32
はみ出して走るバカを殴りたくなる熱い高鳴りゎなかったんですか?(笑)
コメントへの返答
2009年1月13日 17:38
なんて過激な事をw
お金持ちってことは予想できますか後がコワイんで(笑)
2009年1月13日 18:10
ども。今回、変ちゃんの運転をじっくり勉強させて頂きました。(ああやって煽るのねw)
てか、水仙郷をポチッっと登録するの忘れちまったぜ。ちっ!ww

風邪早く直して下さいね~。
コメントへの返答
2009年1月13日 22:12
煽ってませんって(^^;
そのつもりならピッタリ張り付きますw

登録忘れ・・・これで私の安住の地も守られそう(笑)

風邪の方はほぼ完治です(^^)v
2009年1月17日 14:16
はじめまして~。

風邪完治良かったですね。
水仙、綺麗に撮れていますよね。
きっとフェンさんがお優しい方だからでしょう。
また遊びにきます。

コメントへの返答
2009年1月18日 12:36
はじめまして。
コメント&ご心配いただきありがとうございます。

水仙は見た目も可愛らしいですが、薫りも伝えられるといいんですけどね~。
写真を撮りながらそう思っていました(^^;

プロフィール

「ボルボV90納車 http://cvw.jp/b/302284/44092346/
何シテル?   06/14 11:27
ナマ馬にも乗りますが、鉄馬(車)で史跡巡りや景勝地を気ままにドライブするのが好きです。 絶景を見ながら快適に走れる道を探しつつも、地図で気になる場所を見つける...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

juntomo9068さんのボルボ V90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:58:21
新型ボルボのカーナビ更新は自宅で可能! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 18:26:31

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
2024年3月21日、VOLVO V90から乗り換え。 どうやら前オーナーさんはとある ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 Roadster 2.5i 2009.6.13納車☆ 新型Z4が発売に ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
MINIに乗っているとMTに無性に乗りたくなって・・・H20年11月に発注。H21年3月 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2008.5.24に納車されました。 通勤&MT練習用(笑) MT車なのにタコメータ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation