• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月19日

週末は高野のお山で!

週末は高野のお山で! この週末は某クラブのイベントで高野山の辺りまで行ってきました

金曜日の午後は立川で所用が入っていたことから
終了後の18時ころ八王子から中央高速へ入りました

集合場所は和歌山県かつらぎ町にある道の駅「紀ノ川万葉の里」
そこに向かって中央から伊勢湾自動車道へ入るとDEF軍団に遭遇
合流してコンボイ走行となりました

朝の4時ころ道の駅に到着して、しばし仮眠
明るくなってくるとメンバーも集まってきて
目的地のキャンプ場「アドベンチャーランド」へ向かいました
http://www.adventureland.jp/
だんだんと紀州の山奥へ入っていくと携帯の電波も届きません(笑

到着後は今回のイベントの目玉のひとつ、川渡りツーリングの開始です
コンボイを組んで河原を走行しながら渡河をすること数回
途中、一台のLR車が見せ場を作ってくれました♪(笑

そしてキャンプ場へ戻ってきて夕餉&宴会の始まりです
たいして寝ていない事も手伝ってか
yagoosさんから魔法の珈琲牛乳をいただいた後
早い時間に撃沈となりました・・・(笑

翌日は高野山の奥の院参りです
さすがは真言宗の総本山で世界遺産になっているだけあって
観光客がワールドワイドで人数もすごいです!(笑

そして昼食の精進料理を食べて今回のイベントは終了です
13時に高野山の駐車場で解散して各々が帰路へつきました

阪和自動車道~近畿自動車道~名神高速~東名高速と
乗り継いで深夜の12時に何とか我が家へ到着

二日間での走行距離は1450キロ
消費した燃料は怖くて計算できません(笑


※追記
月曜日に仕事を終えてから最後の給油をしました
合計 195.9リットルの消費です・・・
金額は ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ブログ一覧 | オフロード&キャンプ | 日記
Posted at 2009/10/19 10:09:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

マイナス・イオン・コンボイ(!?)【2 ... From [ I'll Follow The Sun ... ] 2009年10月19日 10:11
まっさに、L/R活動強化月間(!!) 和歌山県は高野山... さらにその山奥... 携帯電話も使用不可な奈良県某所にて 渡河訓練(!?)してまいりました。 ひっさびさの遠乗りを含め、ヒジョーに濃い ...
リアルタイム中継【高野山へゴー!】 From [ I'll Follow The Sun ... ] 2009年10月19日 10:12
この週末は、所属倶楽部のイベントにて高野山へゴー! 夜な夜な走って500キロ~ 集合場所の、道の駅紀ノ川万葉の里に到着! 10時集合だというのに、皆さんお早いお着きデッス…(^^;)
ブログ人気記事

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

32年
V-テッ君♂さん

スタイルRVデリカD:5誌にキーレ ...
VALENTIさん

いい感じ
blues juniorsさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年10月19日 10:12
主従とも無事ご帰還おめでとうございます!

空海上人のご加護の賜物か?

さすがに燃費までは面倒見てはくれないようで(笑)

コメントへの返答
2009年10月19日 10:31
どちらが主従だか解りませんが(笑
とりあえずレンジ君は駄々をこねないで
長距離を素直に走ってくれました♪

今回の遠征で一番使った費用は
燃料代でしょうね・・・(笑


2009年10月19日 10:20
ベイリーお疲れさまでした。
L/R車のタフさを実感したイベントでしたね。
なかでもその見せ場をつくってくれたD3号が心配ですが...

帰路が不思議と苦にならなかったのは何故でしょうか?
コメントへの返答
2009年10月19日 10:40
お疲れ様でした!
今回は車も人もタフさを求められた
イベントだったようで・・・(笑

D3号のポテンシャルは凄いっすね
あそこまで水に浸かっていながら問題なく走っていましたからね!

帰路が苦にならないのは遠乗りが癖になってきているからですよ・・・次回は更に(笑
2009年10月19日 12:56
こんにちは~

高野山とレンジって似合いますね・・・・紅葉も!!(^◇^)

良いですね!!
コメントへの返答
2009年10月20日 8:38
毎度です!

英酷車なのに日本の風景に溶け込むレンジ
なかなか良いですよ~(笑

しかし高野山へ行く道のりは大変ですわ
山道を上ったり下ったり・・・
夜間、一人じゃ怖くて行けません(笑
2009年10月19日 14:39
アドベンチャーランドはともかく、高野山にこれだけLR車が集まるなんて最初で最後かも?w

コメントへの返答
2009年10月20日 8:45
高野山にLRがこれだけ集まるのが
毎年の恒例イベントになりそうです(笑

今回のイベントに数台のCRRが参加してました。
そのなかには栃木から参加の3ドアも♪
2009年10月20日 4:06
>二日間での走行距離は1450キロ

凄いです~!!
自分も、週末に東京ですが.....この半分位でしょう~!^^
コメントへの返答
2009年10月20日 8:47
長距離遠征・・・慣れちゃうと癖になりそうです(笑

最近、仙台や名古屋が近く感じます
やっぱり病気かなぁ~(笑
2009年10月20日 12:46
1450kmとはすごいですねぇ!!

でも楽しければ燃料代なんか気になりませんよねぇ(笑
コメントへの返答
2009年10月21日 10:08
1450kmぐらいじゃ、まだまだせすよ!
何処の誰とは言いませんがCRRで
広島まで1700kmを走破した人が居ますから(笑

今回は高速代が休日割引で安くなっていますから
まぁ~しょうがないかなと・・・

プロフィール

「エアコンガス交換! http://cvw.jp/b/302297/48624174/
何シテル?   08/28 16:21
鋳物の街に住んでいるオヤヂです 代々ものづくりに携わっていますが、 いつまで経っても儲かりません (ToT) LandRover に乗りはじめて四半世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'99 Range Rover 4.0SE Destiny(限定車) 1996年に D ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
安全装備満載で内燃機関のコンパクトカーをチョイスするとマツダ2になりました。 【オプシ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のオープン2シーターです! カミさんの「スポーツカーは赤でしょ」のアドバイスで赤に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
日本国内では殆ど見かける事が無い シングルキャブの 110 High Capacity ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation