• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100ans-de-solitudeの愛車 [マツダ デミオ]

2008年度その他の旅 伊豆修善寺の復活祭

投稿日 : 2009年04月09日
1
2008年5月10日
中伊豆へのゲイトウェイ 三島駅.
2
修善寺の宿は高いので長岡に泊まりました.
3
5月11日は日曜日
修善寺の正教会で週遅れの復活祭.
閑静な温泉街に突如出現するロシア的世界.
4
修善寺ハリストス正教会.
聖堂は明治の終わりごろ
河村伊蔵の設計で建ったもの.
静岡県指定文化財です.
5
函館や豊橋の正教会と比べると小さいけれど
品の良さが光るロココ様式の聖堂です.
6
十数年ぶりの訪問でしたが
記憶にあった通りの美しい建築でした.

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そして, C4 http://cvw.jp/b/302406/41959138/
何シテル?   09/18 01:59
1992年式 Ford Probe 3000 LX (E-1ZVTU) に乗ってきました. 1993年4月30日に限りなく新車に近い中古で手に入れて以来, Ma...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シトロエン C4 Maria de Bs.As. III (シトロエン C4)
2018年10月14日に我が家にやってきた3代目の Maria de Buenos Ai ...
フォード フィエスタ Maria de Bs.Aires II (フォード フィエスタ)
2012年11月17日に我が家にやってきた2代目(2台目)の Maria de Buen ...
フォード プローブ Maria de BuenosAires (フォード プローブ)
92年式 Probe LX "Maria de Buenos Aires" 号は, 19 ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
3歳になる姪のために買った. ブリキで出来た中国製のレーシングカー. たぶん戦前のアルフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation