• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月14日

たしかなこと

たしかなこと 本日手に入るだろうと思われるステージアのリアウイングの採寸してきました。
さすがステージア用。
ボルトのピッチが140mmデカイ (汗
コルト側に新たにボルトの穴を開けようと思ったのですが、豪快に距離が足りません!!
かと言って短縮加工も考えられますが、素材自体が本物のタケローズなので切る勇気もないし、幅小さくなると迫力も減るのでこのままがいい・・・

で、今考えてるのが、コルトの純正ウイングの上に2段ウイングとして活用する方法。
エボⅥ純正ウイングからヒントを得ました。
これで取り付けは削るくらいでかなり簡単になると思います。
しかし、問題があります。

純正リアウイングが何処まで耐えられるのか?

純正ウイングはM6ボルト2本で止まってるのでボルト自体が飛ぶことはないですが、羽自体がABS樹脂なので、樹脂が何処までボルトにしがみついていられるかが問題です(汗
おまけに角度調整できるやつだでダウンフォースも効きそうだし。




で、色は赤にするつもりです。
てかサイドステップもめんどくさいで赤にしようかなぁ。
羽つければどうせ一緒に塗るし。



どんどん派手になっていく・・・



デコレーションコルト~w
ブログ一覧 | project | 日記
Posted at 2010/11/14 22:23:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たった4日空いただけなのに・・・😁
よっさん63さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

晩秋の天川村
奈良の小仏さん

ふじっこ山寒し
ふじっこパパさん

晴れ(今日は午後から)
らんさまさん

クッション材取り付け修正
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2010年11月14日 23:12
こんばわ サイドステップ塗ってなかったの
コメントへの返答
2010年11月15日 6:23
塗ってるどころかパテ盛って削ってません(汗
2010年11月15日 5:41
おはよ!
風圧よ振動は侮れないゼ(b^-‘)
コメントへの返答
2010年11月15日 6:24
飛ばぬように考えなきゃ・・・

プロフィール

「@m.c.M・T イベント近いので明日リペア手配します(汗)」
何シテル?   10/19 21:07
ども。 ボッコ屋、中古パーツ屋を駆使して「あまり金がかからない程度」にいじっています!! 車はどう見てもヤン車ですが人間は真面目です。 よろしくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車高調取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 22:11:54
バッテリを交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 12:19:20
社外品 メーターフードホワイトカーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 05:51:32

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV デンキウナギ (三菱 アウトランダーPHEV)
駆動用バッテリー載せ替え100万円と天秤かけたら買う事に。
ホンダ S660 おちびちゃん (ホンダ S660)
コルトですら一人でしかのらないので思いきって買っちゃいました。
その他 その他 その他 その他
かなり手抜いて作りましたw イマドキのプラモはすごいですね!! サスペンションがついて一 ...
トヨタ コムス B・COM 青蛙 (トヨタ コムス B・COM)
拾ってきました。 新しい通勤車です。 初めてトヨタの車にしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation