• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キンデンキ.comの"赤ロド" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年5月7日

エンジンオイル交換セルフ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ODO190,250km 前回から約5,000km
ロドもセルフで交換する事にしました。
先ずフロアジャッキを入れるためフロントからパンタで少し上げますが…こぎしろが無く断念(;_;)
2
保険の為馬を掛けます。
3
メガネレンチで緩めます。
きつく閉まってたので苦労しました😣
4
廃オイルパックに流します。
強風の為、少しこぼすが、保険の為段ボールを敷き詰めてたのでセーフ😊
5
今回は旧車に定評あるJDAの10W−40
これから暑い夏が来るので硬めをチョイス😃
6
自己トルクでしっかり締めます☺️
7
いつものペットボトル水干を使い3.6リットル入れます。
8
エンジンひと回ししたら5分後、オイル量チェック☑️ ちょい多めですが許容範囲😚
9
セルフでは無理だと思ってましたが次回はエレメント交換もチャレンジ😁

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラッチ熱対策

難易度:

エンジンマウント交換

難易度: ★★

キャップを替えました

難易度:

Fluidampr 取付 (クランクプーリー)

難易度:

EXカム オイルシール交換

難易度:

ベルト、テンショナー交換してもらいました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「うちにフォレスターが来て1年が経ちました。
月千キロペースで2万キロになりました。」
何シテル?   05/07 17:15
                                    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BOSCH オイルフィルターエレメント Z-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 00:09:38
MAZDA3セダン、品質が細部に宿ったシフトパネルを磨いた!(2021) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 05:43:24
不明 303グラフェンナノスプレーコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 05:31:39

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
5ナンバー+αサイズが気に入ってます。 不慮の事故に遭いフロント大破からようやく帰還し ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2025年2月バッテリー交換 2025年5月セルフでオイル交換スタート 2025年7月 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ヒッポくん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2023年11月12日 ひょう被害にあったストライプスと入れ替えで納車されました。 フロ ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
2025年2月 農機具や自転車の運搬車なりました。 通勤にも時々活躍します。 ゴルフボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation