• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月12日

純正ナビ加工

純正ナビ加工 ホンダ純正HDDナビは走行中、何も出来なくなるので、パーキング線を切断してアースに落としました。

ナビの化粧パネルを取り外すまでが大変でした。ツメがかてーのなんのって!まだパネルを割るわけにもいかないので、慎重にやってたら時間かかりました。

あー、これで非常に便利になったー!
たったこれだけのことで、満足度はかなり高いなぁ。

ブログ一覧 | Let's DIY | クルマ
Posted at 2011/06/12 20:50:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近、写真をアニメ風にするアプリ流 ...
ベイサさん

聖地に“帰還“
まさあべさん

東京都庭園美術館へ(東京への帰省3 ...
JUN1970さん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年6月12日 21:56
こんばんは~^^

純正ナビの走行中は

ホント使いづらいですよねぇw

自分はまだ何もしてないんですけど

快適にするために弄っとこうかなぁ
コメントへの返答
2011年6月12日 22:18
純正ナビはレスポンス悪いですよね(汗)

走行中に操作が出来るだけでも全然違いますよー!ヤフオクには2千円くらいで配線も売ってますし、それを組むのもいいかもしれません。
2011年6月12日 22:16
今時のクルマの電装品は、弄ろうとしても内装が入り組んでいて簡単には弄れないと聞きます (。・x・)ゝ
弄る人が少なくなった&純正の質が上がったからなのでしょうが...お疲れ様でした。
コメントへの返答
2011年6月12日 22:21
そうなんですよ~。ボルトはほとんど使わずにツメとかクリップばかりですね。
ナビ周辺も1本だけボルト外せば残りは全てツメでした。
弄る人が少なくなったのは悲しい限りですね。。。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 無事に帰宅!」
何シテル?   06/02 23:28
ホンダCR-Zのα、ストームシルバーに乗っていました(2014年12月まで) 今はMAZDA CX-5です。契約した日に2015年のビッグマイナー発表で、情弱...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア内張の付け方、ハメるコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 12:36:39
KENWOOD KFC-ST01 ツィーター設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 08:21:35
ツィーター取り付け…あってるのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 08:15:10

愛車一覧

マツダ CX-5 ガッちゃん (マツダ CX-5)
2.2 Skyactiv-D
ホンダ CR-Z CR-Z君(ニックネーム思案中) (ホンダ CR-Z)
社会人になってからの相棒です。 イジらない!と決めてたんですが、最近ちょっとやばいです( ...
日産 シルビア 日産 シルビア
まだまだ製作中・・・でした。 簡単な説明としては、買ったときにはアルミホイールしかか ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation