• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大輪山キョウジの"アバダ虫w" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2022年1月24日

アバダム氏wの車検を受けるんぢゃ!②油脂類交換仕上げ編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
1/24作業続き
エンジンオイルはカインズPBの5W-30。
エレメント交換時は3.0ℓ。
入れてからエンジン始動して漏れが無いか?
確認してからゲージで量の確認。
2
エアクリのエレメントも交換する。
ブローバイガスの影響からか⁉︎
インテーク側にオイル染みがある。
コレも社外品のエレメントと交換👌
3
ブレーキフルードも交換するさ!
いつも通りワンマンブリーダー使って😉
4
ココでメーカー毎の違いを発見!
リアドラムへのホース配管は運転席側に入って、
そこから助手席側にバイパスしとる!😳
コレは初体験❤️な構造やわ!😍
5
スペアタイヤの点検も☝️
と思ったらホイール内に山盛り砂利のヘソクリが😅
お金やったらええのにねぇ…
ほかってからタイヤもホイールも洗ってから
エア圧調整してタイヤワックス塗って戻す。
6
作業後のテスト走行でハンドルセンターが
どっかに行ってまった事に気付く😅💦
ロアアームの交換に伴って狂った模様。
ステアリングを一回外して1ノッチズラしてみるも、
今度は反対側にチョイズレ😓
タイロッドを弄ってセンター出しまではやっとく👌
後は検査ライン次第でどうするか決めよ。
7
余りにキチャナイエンジンルームなんで、
昔中古車屋さんに教えてもらった方法で掃除。
泡タイプのタイヤワックスをぶっ掛ける!👌
8
ウエスで拭き取れば艶々ピカピカ⭐️👌
モノによっては樹脂やゴムを侵食してまう
モンもあるから、事前に確認の上自己責任で😉
さて!明日は持ち込み本番ぢゃ!
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

初めてのシャケーン

難易度:

DA17W購入後初車検

難易度:

車検整備

難易度: ★★★

車検が終わりました。後整備でオイル交換。

難易度:

新車6ヶ月無料点検

難易度:

車検です

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は流石に疲れたお😓💦
というか今月入ってから何やかんやと
公私共に忙しくてやる事ドンドン
溜まっとったけど何とか少し前進できた🙌
ミャクミャクサキイカで🍻♪
2杯でもう眠い…🥱💤
今日は落ちます🙇‍♂️
明日もよろしくお願いします🙏」
何シテル?   08/18 21:23
2022年8月末 流行りに乗ってコロナに感染し、 若干死にかけました…?? 生き返りついでにハンドルネーム変えてみました。 流石に死んだ時にあのハンネでは恥...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に! 滑り止めに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:30:01
パーツレビューされました^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 06:45:23
オートゲージタコメーター 60Φ 360シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 10:53:36

愛車一覧

ホンダ S660 えすろう君 (ホンダ S660)
車8台バイク3台ある中の自分用メインカー。 爺婆含め8人の中家族も子供の成長と共に、 運 ...
日産 キャラバン キャラ子さん (日産 キャラバン)
シン・嫁ちゃん号! 5年我慢したオーダーミスのスーパーロングハイルーフ標準幅「キャラ子」 ...
ホンダ モンキー Z50J 赤猿号 (ホンダ モンキー Z50J)
シビ子がピンクナンバー カブ子が白ナンバー 間の黄色ナンバーが抜けとったけど ひょんな事 ...
ホンダ ジャズ(バイク) ジャグナ50 (ホンダ ジャズ(バイク))
サブでも3台までという事で「家族所有」にて登録 2020/12/08にお迎えしたお不動様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation