• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boogiemenの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2022年11月22日

低圧燃圧センサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近アイドリング中でも後部座席の辺りからウィーンウィーンて音が聞こえてきていました。
フューエルポンプだろうとは思っていましたが、データを確認したら低圧の燃圧が3.5bar~5barの間を上下しています。
設定は5barです。
しかも何かに連動するわけでは無くランダムです。
2
音と数値を見ていると3.5barに落ちた時に燃圧を上げようと負荷が最大になるのでウィーンって音がするって感じ。
高圧側では50barが基準値です。
以前センサーの配線が断線して少ししか走れない状況に陥りましたが、その時と違って走るのは普通に走れます。
そこそこ踏んでみても大丈夫だからポンプ自身は大丈夫そうで実際の燃圧は出ているようです。
3
と言う事は順当に考えるとセンサーの不具合が濃厚ですね。
低圧センサーはコレ。
ハイプレッシャーポンプに付いています。
4
低圧側ポンプのヒューズを抜いてガソリンの供給を止めてセンサーを取り外します。
パイプ内のガソリンが少し漏れますので火気厳禁です。
5
センサーはコチラ。
PN:06E906051K
今回は純正品では無いですがVEMO/VAICO製なので恐らく大丈夫でしょう。
左が古い方ですがお疲れ感が半端ないですね。
6
装着したらエンジンかけて漏れが無いか確認。
交換作業は5分足らずです。
7
どうですか。
低圧は5bar、高圧は50bar、負荷は40%台で安定しています。
普通に走れてはいたので調子が崩れているとは思っていなかったのですが、試走すると調子も良くなった気がします。
アクセルの変化に随分素直についてくる感じです。
8
オーバーホール後にこんな流れになっちゃうと他のセンサーも気になってしまいますね。
でも今回はとりあえず暫くこの状態で様子を見ようと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検&オイル交換

難易度:

排気その2

難易度:

iSWEEP車高調取り付け

難易度:

アイドリング不安定&バックタービン音過大調査・修理

難易度:

リア パッド&ローター交換

難易度:

ナビ男くん ALPINE DVR-DM1046A-IC デジタルインナーミラー ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #A3スポーツバック ボンネットが開かなくなった https://minkara.carview.co.jp/userid/303458/car/566823/7165872/note.aspx
何シテル?   12/24 12:17
マイナー派です。何でもやってみてナンボ。 私のレビューや整備手帳は的確ではない可能性が高いです。 参考にされる際はくれぐれも自己責任でお願いします。 また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

五一さんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 18:48:48
[ホンダ ストリーム] 改造申請2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 18:45:33
今年1つ目の課題クリア!エンジン換装公認取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 18:13:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2012年4月1日に諸事情により乗り換え。 相変わらず見た目ノーマル、、、とも言えなくな ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
見た目ノーマル 2012年4月1日からは嫁が乗っています。
ボルボ S70 ボルボ S70
今は嫁の車。ボルボのセダン、しかもT-5、マイナーにも程があります。 2012年3月末で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation