• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kai_you_gyoの愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2023年7月1日

エアコンフィルター交換 ビアンテ 20230701

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車検前ということで交換しました。車種によっては秒で交換できますが、いや〜面倒臭いと言うか、正解がわかりづらいので、前回の自分の投稿を参考に作業しました。https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3034798/car/2688125/6510745/note.aspx
2
ですがすんなりは行きませんでした…。
最後の蓋が閉まらなかったので一部加工した…。
3
無事治りました。
最近ビアンテは出番が少ないので、次は四年後の車検前にでも替えようと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイストップ点滅(オレンジ色)のリセット

難易度:

継続検査 当日

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

24ヶ月点検、整備

難易度:

エアコン修理!

難易度:

エンジンオイルとフィルター交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月15日 8:35
コメント失礼します。
前回の記事を読ませていただいて奥の写真に
左に溝が二つあって右側に網網があり
エアコンフィルター下のスポンジ部分を
左の網網が近い溝に合わせるように付けたのですがはまった感じが分からず
つける時にコツがあれば教えて頂きたいです。
コメントへの返答
2024年8月15日 12:58
ご質問ありがとうございます!
上手く説明が出来ずすみません。セットした後にカパカパ動かなければOKと思います。上下と向きに注意が必要かと思います。それでも上手く行ってなさそうでしたらまたご連絡ください。
それにしてもなんでもこんな面倒なフィルターにしたのか、憤りを覚えるレベルです。
2024年8月15日 23:05
返信ありがとうございます!
最近ビアンテを納車してフィルター交換の
記事を読んで1番分かりやすかったです!
もう一度チャレンジして前回よりは動かなくなりました!ありがとうございました!
ほんとこんなにめんどくさいのは初めてでした笑
コメントへの返答
2024年8月15日 23:19
暑い中大変だっのではと察しますが、お役に立てたのでしたら嬉しいです!

プロフィール

「走欲を満たしてくれる相棒 http://cvw.jp/b/3034798/48206373/
何シテル?   01/14 23:26
1日往復150Km強をCR-Zで通勤してましたが、’21年1月から電車通勤になってしまいました。現在の走行距離は20.5万km。走らせる頻度が減るので急にガタが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Vストローム250ABS リヤサスペンション プリロード調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:45:37
ノーブランド(TEMU) エアフィルター(KDX200, KLX250など用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 13:44:15
車検準備② クロスビー 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 20:04:41

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
つ、ついに。 2023年1月8日に契約、21日に納車しました❗️ バイクの所有は13年 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2023/1/4契約、1/28に納車でした。前の型の試乗車で5000kmほど走ってました ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
家族用の車で、2017年にMPVから乗り換えました。マツダがミニバンから撤退ということで ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
2型。一番長く乗ったバイク。 エンデューロに出て表彰台の一番高いところに登ったことも。林 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation