• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月04日

必要な機能なのかなあ・・・(寒いのですが・・)

必要な機能なのかなあ・・・(寒いのですが・・)

BMMの空調システムですが、X1にはないのですが、3シリーズには付いている機能に温冷風を選べる機能があります。




最近、アクティブハイブリッド3に乗る度に、最近寒いなあと常々思っていたのですが、これが・・・
alt
(たぶん何かの拍子に動いた・・冷風のみになっていました。)
エアコンの温度設定にかかわらず、冷風がでてきます。



真ん中がミックスで設定温度の風がでてきます。(↓)
alt

alt
(夏温風MAXにすると冷風がでてこない・・?試したことないですが・・)

必要な機能なのかなあ・・

(誤操作の原因を作るだけのような気も・・・)

輸入車は22℃が標準設定で、国産車は24(25)℃が標準だと聞いた記憶があるのですが、

確かに、X1(E84)は22℃設定で四季を通して、ちょうど良い感じですがアクティブハイブリッド3(F30)はこの22℃設定だと寒く感じるので24℃にしています。

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2021/01/04 19:13:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パッチワークカローラ
ベイサさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2021年1月4日 19:44
冷暖房の好みほど個人差が大きいものはないでしょう。
因みに私のActiveHybrid3は、一年中冷風Maxになっています。
頭寒足熱にすべきと頑なに思い込んでいますので(笑)。
コメントへの返答
2021年1月4日 21:32
こんばんは。コメントありがとうございます。

E46(3シリーズ)の時も付いていたのですが、オートエアコンなのに不思議な機能だと思っていました。
BMWはオートモードでここから結構な風がでてきます。

確かに温度を上げすぎると運転していて眠くなるので、頭寒足熱は大切ですね。

プロフィール

「[整備] #X1 ウインドウきしみ音-TESAテープ張り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/3035112/car/2648566/7839650/note.aspx
何シテル?   06/21 15:28
E46でBMWの魅力にはまりました。 BMWは生涯乗り続けたいと思っています。 小さな個性的な車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[BMW X1] 注意!Bimmerlinkとの接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 16:04:50
スタッドレスタイヤに変えたらクルマが激変した!・・(顛末記も) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:56:46
[BMW 2シリーズ クーペ]BMW OEM品 50周年記念センターキャップ 68mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 11:01:09

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2015.2購入 2015.1登録の未使用中古車です。 ディーラーの決算の関係で格安で購 ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
28年9月新車登録。新車登録としては最終に近いのではないでしょうか。ハイブリッド、直6、 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
約20年ぶりの国産車はハリアーです。そして20年ぶりのハリアーです。 注文して4ヶ月弱 ...
ルノー カングー ルノー カングー
注文から4ヶ月、ようやく納車されました。 色はかなり迷ってマロンショコラ・メタリックにし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation