• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月28日

マイナ保険証使ってみました・・

マイナ保険証使ってみました・・ 昨日こんなニュースがでていました。
「健康保険証廃止、マイナ保険証に一本化する、マイナンバー法改正法案衆院可決」

保険証は廃止になり、今後はマイナンバーカードが保険証になるようです。
(マイナカードの取得は)任意というのは変わらないようですが、保険証がいらないという人も少ないでしょうから、マイナンバーカードの取得はこれで、事実上必須になるようです・・


ところで、先日、行きつけの歯科へいった時、機械(マイナカード用リーダー)が置いてあることに気づきました。

alt

その時はマイナンバーカードを持ってきていませんでしたので、次の診察の時に初めて使ってみました。

私のマイナンバーカードの写真は作成したのが8年前ですので、かなり前の顔写真です。
その間、暗証番号入力は何度か使いましたが、顔認識を使うのは受け取り時以来初めてです。

顔も歳とともに変わってきている筈なので、顔認識がうまくいくのかどうかという興味もありました。

それと、実は、写真自体も作成時、盛ったのを使っています。
(写真に関しては、家族の分も含めて少し「盛った」ので作成しています。受け取りの時に顔認識があったので、少しびくびくしましたが、役所での顔認識は全員OKでした)


ところで8年前の写真での認識ですが、1回めは(顔認識)失敗しましたが、2度目に「認識」してくれたようで、あっけなく出来ました。
(1回目の失敗はリーダーの画面に顔をうまく入れられなかったからのようでした)


ところが、同じ歯科で先日2度目のマイナカードを使おうとしたら・・・

前回、学習したつもりですが、数回(3度)やっても認識してくれません・・・

「認識できません。カードの向きを変えてください」とのことで、向きを変えたりして顔を認識させても今回は駄目でした。

3度失敗したので、諦めました・・・

4度目は暗証番号入力にして、ようやく認識を終えました。
しかし、この暗証番号を入力するのは、画面が覆ってあるわけでもなく、まわりから丸見えの気がするのですが・・


「盛る」で思い出したのが、選挙ポスターです。

統一地方選挙が我が町でもありましたが、まだ撤去されていない選挙ポスターの写真がそのままなので、歯科の帰りにあらためてじっくりとみてみました。
女性候補者のポスターは見事なまでに盛っています。
中には、完全にプリクラ風のものまでありますね・・
(ちなみにその候補者(女性)は当選していました)

あれで、マイナカードを作ったらどうなるのだろう・・・
調べて見ると、選挙のポスター写真は加工だけでなく、撮影日も含め、法的規約はないようです。
(30年前の写真でも良い)

マイナカードの写真も加工についての規約は特にないようです・・





ブログ一覧 | マイナンバーカード | 日記
Posted at 2023/04/28 17:04:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マイナンバーカードをiPhoneへ ...
pikamatsuさん

一方的じゃないか(;゜0゜)
岡リさん

マイナンバーカードの有効期限
kimidan60さん

マイナンバーカードと運転免許証の一 ...
M.たけさん

この記事へのコメント

2023年4月28日 17:48
こんにちは。
私も今月から通院時にマイナンバーカードを使い始めましたが、まだ対応していない医院がありますので、健康保険証と両方を持っていかないといけません。
それよりも、マイナンバーカードを持ち歩かないといけないのが、なんとなく不安です。
もし落としたらどうなるのか、心配しすぎですかね。
コメントへの返答
2023年4月28日 18:09
こんにちは。

病院によってまだ対応していないところが多いですね・・
(薬局は私の行く範囲ではほぼ対応済みのようです)

過渡期なので仕方ないと当面は両方を持っていくしかないようですね。

落とすの(なくす)に関しては保険証でも同じと割り切るしかないかも・・です。
2023年4月28日 20:04
私もマイナンバーカードを保険証として使っていますが、最初に使った内科では、顔認証はまったくダメでした。
いまは他にも歯科と薬局で使っていますが、もう顔認証は自信がないのではなから暗証番号入力にしています。
コメントへの返答
2023年4月28日 20:57
こんばんは。

マスクしていても顔認証できるというのを聞いた気がするのですが、今回はわざわざマスクを外して認証しているのに駄目でした。

顔で認証できないなら本人でないということになりますよね・・

何か「こつ」でもあるのかもしれません。

プロフィール

「[整備] #X1 ウインドウきしみ音-TESAテープ張り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/3035112/car/2648566/7839650/note.aspx
何シテル?   06/21 15:28
E46でBMWの魅力にはまりました。 BMWは生涯乗り続けたいと思っています。 小さな個性的な車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW X1] 注意!Bimmerlinkとの接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 16:04:50
スタッドレスタイヤに変えたらクルマが激変した!・・(顛末記も) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:56:46
[BMW 2シリーズ クーペ]BMW OEM品 50周年記念センターキャップ 68mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 11:01:09

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2015.2購入 2015.1登録の未使用中古車です。 ディーラーの決算の関係で格安で購 ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
28年9月新車登録。新車登録としては最終に近いのではないでしょうか。ハイブリッド、直6、 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
約20年ぶりの国産車はハリアーです。そして20年ぶりのハリアーです。 注文して4ヶ月弱 ...
ルノー カングー ルノー カングー
注文から4ヶ月、ようやく納車されました。 色はかなり迷ってマロンショコラ・メタリックにし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation