• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

320i.maxiの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2024年6月9日

ロアアーム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
右タイヤがブルブル…

コントロールアームのボールジョイント
のガタが酷くなったので、Dラーに
急いで修理して貰いました。

一緒にテンションロッドも交換して
貰いました。
2
コントロールアームのボールジョイント
は手でスコスコ動く…

テンションロッドのボールジョイントは
手で動かん。これが普通。

「もうダメでしたね」と言われんかった…
「少しのガタしかない」とな…

ジョイント軸を垂直にしたままで、
水平方向に横に動かすと動くよね…
ダメダメレベルでしょ…

スコスコ時点で終わってるでしょ!
3
交換した右フロント
ピンボケで、どこを撮っているんだか…

交換前のように左右にズレた感じはなく
軸が垂直に立っていますよね。
4
交換していない左フロント

ジョイントの軸が垂直に立ったまま
これが普通ですもん!
5
外したボルト・ナット類は全部新品に交換をお願いしていました。

外した部品を回収してきたのだが、
関係なさそうなボルトがある…。

タイヤ交換の時に見えるハブセンター
のボルトだよね…

品番からパーツリストの絵を探ると
やはりブセンターのボルトでした。

何のために、緩めるんだろうか?
6
交換部品の一覧です。
7
10万円コース…💰💰💰

工賃は町工場より安いと思う!
高いのは純正部品…

OEMメーカー品なら半額で買えます…


もう、恐々と乗らないで済むので
良しとしましょう!!
(^_^)/

段差乗り越える時に、ゴリっ!ゴキっ!
タイヤもげるかと思っていたのでね…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリング 清掃・カバー取付

難易度:

G20 スピーカー交換検討

難易度:

純正スピーカー採寸

難易度:

ステアリング パドル交換

難易度:

♦️ボタンプリント剥離に注意♦️

難易度:

助手席ドアが浮いている?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「うんちモリモリは元気な証拠! http://cvw.jp/b/3042463/48611419/
何シテル?   08/20 21:13
118i(F20)から乗り換えました。 この車の機能や使い方などを把握できていません… これから色々知って行こうと思います。 4WD(Xdrive)も初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
スタイルの良さに惹かれました! F20 LCI から F30 LCI に乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation