• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OKADA家の愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2019年1月11日

自作テールランプNo.1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年末にワンオフテールランプ用にGETした純正テールランプ。

年始も落ち着いてきたので、自作テールランプ作業開始です!
2
まずは【から割】!

超音波カッターなど無いので、アクリルカッターとホットナイフを使用しました。

先輩方は何処を切ってるのですか?
レンズとユニット?の接着面?

下手してレンズ割れるの怖いから、少しズラしてユニット部分に切込みを入れました。
接着の時、同じ材質なら選択筋増えそうだし・・・。
3
から割完了!

セッカチな性格で、なかなか割れないのにイライラ。
後半、結構強引にやってやりました!(爆)
内部のメッキ部分にキズが入ってしまいましたが、見なかった事にすれば問題無し!
(爆)
4
内部の構造を確認。

なるほど、なるほど。

全部要らない(;´Д`)

イメージ通りの物にするには、流用出来ないです。
5
電子部品が揃って無いので、出来る事からはじめます。

イメージした物を考えると、レンズ部分のリフレクターが要らないので、削り落とします。
6
電気ドリルに、#60の回転ヤスリを取り付けて、ゴイゴイ削ります。

なかなか削れないし、キズまみれ!

途中、不安になりました!(;´Д`)

これで本当に良いの?
7
ある程度削れたら、次に、#240の紙ヤスリでゴシゴシ!

指痛い(;_;)
8
次に、#400の紙ヤスリ。

指の指紋が・・・・・・・・・(;´Д`)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エブリィ(DA17W)フォグランプ・バルブ交換【備忘録】1200km

難易度:

フォグランプコーティングします。

難易度:

ヘッドライト交換します!

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

納車後の変更パーツ

難易度:

ウインカーバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月12日 8:28
綺麗に削ったんですね。
流石神技♪

私は怖くてちょっとだけで(^_^;)
コメントへの返答
2019年1月12日 9:08
おはようございます○┓ペコッ

ありがとうございます!

途中、もしかして失敗?って後悔したんですが、何とかなりました(笑)

性格が雑なんで、よく見ると削り残し有りますよ(*´罒`*)
2019年1月15日 22:10
はじめまして~♪

電気ドリル使えるんですね!

そこで引っ掛かってたので、
早速真似させてもらいます!
コメントへの返答
2019年1月16日 1:23
初めまして○┓ペコッ

そうなんです、結構いい感じで削れましたよ。
ただ、隅っこは流石に無理だったので、ペーパーでゴシゴシしました。

後、角度を平らにしないと、1部分だけ深く削れたりするので注意ですね。

是非やってみて下さいね○┓ペコッ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCWゴールドシャンプー】 http://cvw.jp/b/3043533/46534704/
何シテル?   11/13 15:17
OKADA家です。よろしくお願いします。 前回登録のIDを謝って消滅させてしまいました。 沢山のイイねやコメントを頂いた方々、ありがとうございました。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

解説!スライドドア内張りの外し方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 17:35:43
寝れない俺😰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 13:55:02
シーケンシャルウィンカーLEDデイライト フレキシブルシリコンチューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:51:21

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2015年5月登録。 前回登録のIDを、謝って消滅させてしまいました。 改めて、よろしく ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
愛車第一号 当初、友人はスカイラインやシルビアや180やシビック。 そのなかで1人4×4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation