• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OKADA家の愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2022年4月2日

各所ブーツ交換その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リング取り付け完了!
付近にグリスがついてるので綺麗に洗浄して、戻し作業。
2
逆の手順で戻して行きますが、ナットを締め付ける際、ボールジョイントとナットが供廻りしてしまいました。
そんな時は、下からジャッキで少しテンションをかけると問題無し!
ガチでジャッキアップせず、手で少し強めにテンションをかける位。
後はナットを締め付けて、割りピンを刺したら終了。
3
続いて、タイロッドエンドブーツの交換。
手順はロアアームと同じ。
割りピンを外して、ココも14mmのナットを外して、プーラーを使い、ボールジョイントを落とせばOK!
同じ作業なので画像は割愛(笑)
で、古いブーツを外した画像。
古いグリスがこんな感じ。
汚れいるのか、始めからこんな色なのか?
4
ココも綺麗に拭き取って新しいグリスを塗り付け。
5
新旧ブーツの違い。
旧ブーツのヘタリが酷い(汗)
6
逆手順で戻して、次はスタビリンクブーツの交換。

作業画像まったく無し!!
もう、手がグリスでネチャネチャなんで、携帯触りたくなかったのです!!

すべての作業完了!
7
今回の交換費用。
ブーツ代 3842円(税込み)
プーラー代 2079円(税込み)
グリス代他 約1000円
合計 6921円

走行時に変なガタツキもなく、多分問題無し。
作業自体は思った程難しくないですが、作業される方は自己責任で。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DA64w:ATFちょっと交換の巻

難易度:

備忘録 オイル交換5回目 13747km

難易度:

木目シート届きました。

難易度:

オートステップ拡大

難易度: ★★

オートライトセンサーカバー交換

難易度:

左リアバックプレート交換(105,293km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCWゴールドシャンプー】 http://cvw.jp/b/3043533/46534704/
何シテル?   11/13 15:17
OKADA家です。よろしくお願いします。 前回登録のIDを謝って消滅させてしまいました。 沢山のイイねやコメントを頂いた方々、ありがとうございました。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

解説!スライドドア内張りの外し方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 17:35:43
寝れない俺😰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 13:55:02
シーケンシャルウィンカーLEDデイライト フレキシブルシリコンチューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:51:21

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2015年5月登録。 前回登録のIDを、謝って消滅させてしまいました。 改めて、よろしく ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
愛車第一号 当初、友人はスカイラインやシルビアや180やシビック。 そのなかで1人4×4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation