• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月07日

地元はイイねぇ

地元はイイねぇ TOMIX 115系1000番台(長野色)

地元で走って居ても、地元の鉄道模型店で拝めない商品の1つです。
やっぱり地元の車両はシックリ来るなぁ~w

うーん、堪らんwww
ブログ一覧 | Nゲージ | モブログ
Posted at 2009/07/07 19:41:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

行くぜ屋台村
chishiruさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。カレ ...
skyipuさん

達成感
blues juniorsさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年7月7日 20:09
…この間諏訪湖SAで「先頭だけ」売ってたヤツだww

中間車のパンタが昔のタイプですね(^^;)
(現在搭載のシングルアーム型に替えたくなる私^^;)

個人的には、元祖113系と正面の塗り分けが違う「スカ色」の115系が欲しいな~(^_^;)

現在は山梨エリア(高尾~小淵沢間)限定運用になってしまったからな~(T_T)
コメントへの返答
2009年7月8日 19:18
中央東線は115系天国だったのです!
165系(169系)も走ってましたが今や消えてしまいました。
スカ色は中央東線のイメージカラーらしい割りに湘南色も記憶に残る所です。
が、白地に緑と赤いラインの信州色は記憶に薄いです。

>シングルアーム型
そーなんですよ、換えたい所なんですが、パンタの型がわからず躊躇してます。
2009年7月7日 20:36
乗ってみたいな~

今度、子供と行ってみよう!

小淵沢駅より下へ3キロ 親戚の家が
あります(笑
コメントへの返答
2009年7月8日 19:23
軽井沢ミーティングの時もさり気なく駅に行って「しなの鉄道の115系」を見てハァハァしてました。

本当はしなの鉄道がほっし~の。

でも実際地元の列車には数年乗って無いですね。
2009年7月7日 21:16
にょっす!

こんなカラー売ってるんだ。
しかし、
妙にきれいなのでしっくりきません(笑
コメントへの返答
2009年7月8日 19:27
長野色としてカタログにはありますが、店頭で見た事が無いです。
なので某オクにて出品されてる商品を友人に代理入札して貰いGETしました。

ピカピカなので実車とは違い過ぎますね。
汚すなんて出来ませんがね。
2009年7月8日 19:25
こんばんは♪

私は、遠鉄で。
コメントへの返答
2009年7月8日 19:38
実は浜松を訪れた際に模型屋「アールクラフト」に行きました。

HPに目的の品がある様子でしたが、実際は無くガッカリしましたよぉ(>_<)

プロフィール

「夜のΩカーブ通過(謎)」
何シテル?   08/31 19:09
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:33
「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
新型ロードスター(2024年式)は形式が変わった!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 08:55:19

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation