• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月21日

振り返るとそこに

振り返るとそこに 蔵赤NEO

にゃむの小腹がすいたので、粉モノを求めて「焼きたて屋」に。
たこ焼きを買い求めて、振り返ればそこに「ファミリアNEO」がw
リアスポはリップタイプにNEOのサイドラインつったら「○波のプロフェッサー」かな…と。

でも、思いっきり地元ナンバーだし違うかw

元旦にシルバーを目撃して、通勤毎に違うシルバーを眺めつつ、本日はクラッシックレッドかぁ~
あとは、緑ネオ・黒ネオ・白ネオに会えると全色コンプリートです。
緑ネオは、心当たりがありますから(ニヤリ
ブログ一覧 | 日常のこと | モブログ
Posted at 2010/01/21 18:28:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ空気入れについて考察
LJSさん

通勤ドライブ&懐かしのBGMベスト ...
kurajiさん

こんばんは。
138タワー観光さん

🔥新商品 降臨!!!🔥
HID屋さん

昨日の晩御飯です
アンバーシャダイさん

コーティングと 35初期インプ
TED3さん

この記事へのコメント

2010年1月21日 18:46
>>緑ネオ

あ!それ、ずっと寝てるzzzz
コメントへの返答
2010年1月22日 7:47
寝付きが宜しいNEOですね!

ドナドナされて無ければ、良い話です。
2010年1月21日 19:35
しまった、見つかってしまったか!
今度は鰻を奢りますから、ぜひ家内にはご内密に!

ナンバープレートの工作も警察には秘密でっせ!!

○波のKiriより、FRWL!
コメントへの返答
2010年1月22日 7:53
ドライバーさんも、おみかけしましたが、いつからロン毛に(爆)?
しかも、グラマーな感じで女装もw

教授業界にも、秘密任務があるなんて凄いですね~www
2010年1月22日 8:50
赤ネオですかぁ。

にわか?NEO(~マツダ社)ファンの私は、銀NEOはよくみかけても、他の色は見ないので、「赤ネオ見るなんて」&「青NEOに乗ってるなんて」ラッキーですよね♪。
コメントへの返答
2010年1月22日 12:15
NEOファンだなんて…

「ヘンなひとぉ~(爆)!」
にゃむのは青いですが、本人は「アホい」ですw
2010年1月22日 17:34
自分の家の近くにの赤ネオ、と青ネオがいるので見たことあるのですがそれ以外の色は見たことないですね、白ってどんななんだろう
コメントへの返答
2010年1月24日 6:08
見ない順に、白>深緑>黒>シルバー>青(自分w)ですね。

シャストホワイトと呼ばれる色で、ロードスターやランティスにも設定があったかもです。
昔のブログに画像が無かったか調べてましたが、無かったんで、その内ネタにさせて頂きますw

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!雪のビーナスラインと道の駅drive
2025年11月03日 06:11 - 21:57、
259.65 Km 15 時間 42 分、
3ハイタッチ、バッジ47個、Tp.440pt.を獲得」
何シテル?   11/03 21:59
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロービーム交換待ったナシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 08:19:06
星にピントが簡単に合わせられる秘密兵器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 21:55:55
プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:33

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation