• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月18日

TOMIX ED75 を弄る

TOMIX ED75 を弄る ED75 75号機→705号機へ
(誕生日!?どんだけ自分好き~w)

去年、にゃむトラック鉄道にやって来た「トミー75周年記念列車セット」附属のED75ですが、予備パーツのナンバープレートには、705が残ってました。

にゃむの誕生日が7月5日なので、今付いてるナンバーを外して「705」をはめる作業をしました。

ボディを台車から外して、パンタグラフを取ります。
続いて、デザインナイフで先に付いてるナンバーの端に刃を引っ掛けて外して行きます。
前のオーナーが、どんな付け方をしたかによって強度が違って来ますが、あっさり取れました。
ランナーから「705」を切り出して、少量の瞬間接着剤で固定しました!

後、産まれが2年違ったなら…
(19)7575ってなるのにね。
でも、その時は「鉄」に興味無い違った男子(オッサン)になって居るんだろーねぇ(笑)
ブログ一覧 | Nゲージ | モブログ
Posted at 2011/04/18 23:03:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

すいか一玉
パパンダさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年4月19日 19:25
お世話になります♪

東海道線は、
直流区間なので、
交流電気機関車は、
見たこと無いですよ。
コメントへの返答
2011年4月19日 21:37
中央本線も直流区間なので、赤い釜は見た事無いですよw

今回の震災では交直流機関車が九州から向かった話がありますからねぇ~

プロフィール

「群馬「永井食堂のもつ煮定食」とCP緑化活動 http://cvw.jp/b/304619/48613306/
何シテル?   08/22 08:12
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:33
「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
新型ロードスター(2024年式)は形式が変わった!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 08:55:19

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation