• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月23日

はままつ夜のムフフ

浜松の夕食後は、去年もお世話になった「FPルーム」へ。

「626=カペラの日オフ」参加って事で、「ホテル センチュリーイン 浜松」さんに泊まりました。
日曜日には、浜松中田島でfマツのカペラ・アテンザオフがあります。

去年から日帰りの強行参加が続いて、いい加減険道1号や酷道151号も飽きたので(爆)、前日浜松入りが定着か?

で。
ここは、東海道線浜松駅を眼下にNゲージが楽しめる「FPルーム」なるスペースがあり、部屋とは離れていますが実車やNゲージを楽しむ事が出来ます。

レイアウトを1周する「内回り線」「外回り線」「ローカル線」の3つに分けられています。
去年より、内外回りのヤードが改修されて、車両基地に繋がるヤードが、ローカル線に変更となりました。
浜松駅前のホテルを再現した建物とか


漁港や天浜線の機関区を再現した、田舎風なジオラマとか


1人きりの運転会でしたが、外ではひっきりなしに浜松駅を通過する新幹線とかが…ね。
ブログ一覧 | Nゲージ | 日記
Posted at 2012/06/25 12:40:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

今週末開催!9/6(土)〜9/7( ...
VALENTIさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

八栗ゴルフセンター付近で火事が発生 ...
ヒデノリさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2012年6月25日 19:28
ここが先日話題になっていたホテルでレイアウト楽しめるところですね。

なんか見たところ、自作に非常に参考になりそうなレイアウトですね。
いかにスペースを抑えて中に盛り込みつつもリアリティ追求って結構難しいです。
コメントへの返答
2012年6月26日 8:44
レイアウトが上達するコツは「手を動かす事」

自分も入口に立つ身なので、各店舗のダイオラマは参考になります。
かといって、固定レイアウトは場所を取るのでモジュールレイアウトにしたら良いのかな~って所です。

メトロポリタン長野に1h3000/2h5000ってスイートルームに設置のレイアウトがあるそうですよ(汗

プロフィール

「夜のΩカーブ通過(謎)」
何シテル?   08/31 19:09
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:33
「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
新型ロードスター(2024年式)は形式が変わった!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 08:55:19

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation