• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月22日

PLABO南松本店の閉鎖

PLABO南松本店の閉鎖 21日の事。

PLABOは90年代初頭にnamco直営店として誕生した。

時代が…w


で、南松本店がその1号店になったとかそーでないとか諸説ある。
※開店当初、PLID´S(プリッズ)/プラボ併設店舗でした。

90年代のゲームは、CGも今程のクオリティは無いものの当時の最先端が投入されていたと思う。
にゃむが初めてプラボに行ったのは「初代リッジレーサー」の筐体が入った時でした。
大きなハンドルにレカロ調のシート、6MTでコース選択時にゲーム音楽が選べる懲りように、痺れたクチでした。
その後も某ゲーム集団を通じて、二子玉川の「ナムコ・ワンダーエッグ」に通いましたよ。
(園内の、リッジレーサーフルスケールで、赤いロードスターに乗ったなぁ)


が、00年代頃のナムコ・ワンダーエッグ3の閉鎖、シューティングや格闘対戦等に見られるビデオゲームの衰退、プリクラの普及等で次第に足が遠退いてしまいました。
そんな「プラボ南松本店」が、3月26日(水曜日)に閉店になる事が判明!
早速、行って来ましたが
いつの間にやら「プライズ物(UFOキャッチャー)」や「パチンコ(パチスロ)台」が幅を利かした、(にゃむにとって)つまらない空間になっていたのでした。


個人的な感想ですが、ナムコ=大型筐体的な考えが時代錯誤かも知れないけど、当時の技術が集約されて創られた中には、近年の「戦場の絆(コクピット型ガンダムゲーム)」の功績は大きいと思います。

これを使った、リアル・エアーコンバット「ライジング・ストーム」をプレイしたかった…… orzガクッ
ブログ一覧 | namco的ネタ | モブログ
Posted at 2014/03/22 08:30:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

この記事へのコメント

2014年5月31日 23:00
更に連コメ失礼します。
プラボが閉店してたんですね。消費税8%の影響で閉店する店が全国的に続出したみたいですしね。ジャスコのナムコランドでバイトしてた事もあったので寂しく感じちゃいますね。源平討魔伝、ドラゴンスピリットに熱中してた頃が懐かしい…。
コメントへの返答
2014年6月1日 6:31
先日、松本に行った折りに覗いて来ましたが、店内は空っぽになってました。

嗚呼、青春の90年代w
名作が沢山ありました。

プロフィール

「黙祷」
何シテル?   08/06 08:15
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
(DY)バックドアダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 06:29:48
ドアミラーハウジング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 06:31:19

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation