• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月30日

呪われしチョロQの沼(FC3S編)

呪われしチョロQの沼(FC3S編) それでも、少しずつ新製品が出続けるチョロQ/ZERO…未だマツダ車は無いらしいが(汗

フリマやリサイクルショップ、某オク!等で収集したチョロQをご紹介します。

今回は「RX‐7」
先日リサイクルショップにて入手した、青いFC3S。
パッケージごと購入したので、キーホルダー仕様になって居ます。


20年前のゲームセンターでは、プライス物の景品としてチョロQがぶら下がっていた時代がありました。
※後述の「峠」仕様とか。

大体、キーホルダー仕様ってもチョロQなんだから、ホルダー部分は直ぐに外してしまいましたが(汗

次はパトカー仕様

黒いのは、FC3S覆面仕様。
パンダは普通仕様となって居ます。
覆面仕様のパトライトがしっかりティアドロップ型になっている点。
こんなのに、追い回されたく無いですが。

この2台とも、パトカーコレクションとありました。
まぁ、なんでもパンダ柄にしてパトライト載せれば皆パトカーと出来るから、メーカーとして良いよね(邪笑

次の3台は…

向かって右側は、海外輸出のチョロQらしく、タスカと称して販売されていたそうです。
80年代後半のラリーに出場していたカラーリングに似ていてお気に入りの1台です。
真ん中は、先述の「峠仕様」
ゲームセンターでゲットしました。
10円を差して、ウイリーさせるキーホルダーのリング部分が引っ掛けてあり、そのリング部分を爪状のバーで運ぶ系の景品でしたね。
今なら、車の形をした何かがぶら下がっているので興味がありません。
左側は「頭文字D」のFC。
高橋涼介が駆る「白い彗星」です。
コンビニ売りのブラインドパッケージで販売されていて、写真の様にホルダー部分にブラスチック板を差し込む様になって居ます。
しげの秀一が描く「ゴワアアアッ」や「ドッギャアアアア」等、劇中の効果音(?)が再現されて居ます。

ついでですが、次回は脱線して「頭文字D」編にでもしましょうか。
ブログ一覧 | 模型 | モブログ
Posted at 2014/05/30 10:30:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

鳥取⚽️遠征復路
blues juniorsさん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日 09:26 - 18:21、
125.51 Km 8 時間 54 分、
14ハイタッチ、コレクション1個、バッジ19個、テリトリーポイント140pt.を獲得」
何シテル?   08/24 18:22
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:33
「青春18切符」で乗り鉄行って来た 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:28
新型ロードスター(2024年式)は形式が変わった!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 08:55:19

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation