• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G-3の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年3月6日

カーボンナンバープレートガーニッシュ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナンバーボルトを取り外しておきます。
封印は取り外さなくてOKです。
2
カーボンナンバープレートガーニッシュ取り付け
ノーマルの状態です。
まずはクリップを切り取ります。
カッターで切ったのですが、勢い余ってボディに傷付けてしまいましたorz
切り取ったら脱脂して付属のエプトシーラーをクリップに貼り付けます。
3
カーボンナンバープレートガーニッシュ取り付け
ナンバーを脱脂して、付属のプロテクションフィルムを張り付けます。また、ガーニッシュのほうには両面テープを貼り付けておきます。
4
ガーニッシュをスライドさせながらはめ込み、左右のフックが引っ掛かるように取り付けます。先程のプロテクションフィルムを貼り付けた部分にフックがきます。
5
カーボンナンバープレートガーニッシュ取り付け
両面テープでナンバーとガーニッシュを貼り付けます。ナンバーボルトを取り付けて完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

静音計画 風切り音防止モール交換施工(2回目)

難易度:

ドアミラーウィンカーのアレ

難易度:

フロントにナンバーフレーム取付

難易度:

ボルトキャップの装着

難易度:

ボンネット遮音材(インシュレーター)撤去

難易度:

リアバンパー保護 シール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車したのにゴリラ豪雨…」
何シテル?   08/16 12:41
G-3です。よろしくお願いします。 シビックハッチバックが初めての車です。 FK7からFL4に乗り換えました。 大切にのってあげたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BOSCH リアワイパーブレード A351H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 17:27:49
ドライブレコーダー取り付け:フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:15:30
PROSTAFF GRASIAS GOLD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 12:21:51

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7からの乗り換えになります。 2022/9/18注文 2023/3/25納車しまし ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック (ハッチバック)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation