• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コニやんの愛車 [ホンダ N-WGNカスタム]

整備手帳

作業日:2025年7月19日

マフラーカッター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
N-WGNのマフラーは出口が90度下向きで、バンパーの切り込み口に隠れる形状。なかなか取り付けできるマフラーカッターがない…。
セイワの下向き用もダメでした。
唯一取り付けできそうなのがSFCのこのマフラーカッターなので発注。
2
いきなり取り付け後…。
あまりにも暑くて撮れませんでした…。
角度とバンパーとの干渉がなかなか難しくて、結構ギリギリでした。
3
バンパーの丸い凹みにおさまるように調整するのがなかなかでした。
4
横から見るとこんな感じです。
落下防止のワイヤーを取り付けるのもなかなかで、結局、ジャッキアップして下側からマフラーの吊りゴムの箇所にとりつけました。
まぁ、落ちることはないと思いますが、保険ですね。
しばらく走ったら、留めているベルトのネジが緩んでいないか確認ですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Keeperコーティングごの1回目洗車

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度: ★★

ロボ太郎(JH3)、またまた車載バッテリー点検(2025/08/16)

難易度:

マフラーカッター改造

難易度: ★★

ホイールコウティング2回目

難易度:

キャンセラー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コニやんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フットランプ 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 13:32:24

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年6月、レヴォーグVM4 C型に乗り換えです。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
キャストからの乗り換えです オプションのフロントグリルがお気に入りです
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
タントDBA-L385Sからの乗り換えです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation