• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshiwataの愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2018年11月3日

フットライト取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内

1
フットライトを各ドアの個別連動にしたかったんで、それぞれドア開閉感知スイッチ毎にLED配線をカマします☝️
写真は運転席側のゴムモールを引き抜いて、プラスチックカバーを外してます( ´∀`)
いずれも工具はいりませんね…要るのは度胸だけです(笑)

…ヤバい、室内の汚れがバレたwww
2
シートベルト内側のカバーもさっきの外し同様、度胸一発で思い切りよくいきましょう(^∇^)
取り外したカバーの白い部分がラッチの位置なので参考までに☝️
3
ドア開閉感知スイッチのカプラーです😊
通常の電源供給と反対で感知したら初めてLED連動させるので、グラウンド側にプラス配線します☝️
水色の純正配線に青色のLED配線をカマせてます😛

結線の仕方や注意事項の詳細は、エーモンさんリンクで各自ご確認を(^∇^)
https://www.amon.co.jp/diy/amontown/led-school/grader3/?tpl=lesson06

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

EVでの初ユーザー車検

難易度: ★★

お盆休みで諸々の点検と整備…

難易度:

ZE1後期e+ G グローブボックス付けたままエアコンフィルター交換。

難易度:

車充電用ポータブル電源修理完了返却

難易度:

7年目(3回目)の車検

難易度:

ドア内張り交換 カーテシー・ドリンクライト移設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Newエアロパーツ装着❣️
エンブレムも部分的に加工してみました😆」
何シテル?   03/10 21:43
ひょんなことから手に入れる幸運をゲットした愛車なので、大切に乗っていきたいと思います(о´∀`о) 神奈川や埼玉の峠やダム、道の駅に出没します( ??? )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

常時電源の室内取り込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:12:38
ホーン交換(その①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 14:12:38
ウイポジLED付け替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/13 08:06:01

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
軽をも凌駕するランニングコストなのに高級セダンとタメ張る装備や乗り心地、そして他の追付い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation