• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

ビートル入院延期(滝汗

ビートル入院延期(滝汗









本来は・・・


もう帰ってきていたはずのマイビー


ブレーキマスターの交換は終わっている・・・


しかし・・・


ブレーキフルードの破壊工作は他の場所にも転移していたのだった・・・






本来、ブレーキを踏み込むと


マスターバックから、ブレーキマスターのシリンダーピストンを押し


圧がかかったブレーキフルードがホースからブレーキキャリパーのピストンを押し


ブレーキパッドがローターを押さえるって機構だとおもうのですが・・・


交換したマスター



これ・・・


本来、青い矢印からホースを得てブレーキフルードがキャリパーへ圧を送るんですが


今回のトラブルの原因は、赤い矢印のシリンダーピストンの真ん中から本来キャリパーへ押されるはずのフルードが一部漏れて真空状態のマスターバックに漏れていたって事なんですね~~

この真空状態のマスターバックに溜まったフルードが・・・


マスターバックにエアー圧をかけるために装着されているポンプに逆流して入り込み・・


ポンプのエアー取り込みはエンジンからなっているため


エンジンにフルードが入ってガソリン君とともに爆発してたんですね(汗


これで、白煙ふいた事や・・・エンジンのアイドリングがバラついてたのが


全ての点が線で結べました(自爆








そして、このポンプ・・・・


マスターバック同様


清掃して組み付けようと整備の方がバラしたところ・・・



バラした図(爆


ここに転がってる黒い部分・・・



これ・・・ポンプを回すためについてるギアらしいです


ものの見事に面影もないですね(汗



ここに装着されてたんですね♪






さて・・


て事で・・・


交換とあいなりました(泣


退院は早くて今週末となりそうです










ブログ一覧 | ニュービトルメンテ | 日記
Posted at 2009/04/20 01:53:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう暑くて夜しか車が乗れない💦
のうえさんさん

R169〜R309、安ウマ焼肉、天 ...
Zono Motonaさん

連休2日目の予定は?
京都 にぼっさんさん

汚いですね〜⤵️⤵️
あしぴーさん

駐車場フラップでもげたジャッキアッ ...
myzkdive1さん

いざ、硫黄山へ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年4月20日 2:26
出た!バラバラ事件(爆)
ぼくも色んなところがバラバラになりましたよ~(^^;;

まぁ消耗品?やし、しゃーないです~
コメントへの返答
2009年4月20日 20:10
バラバラでしたね(泣
普通はバラバラにならないところらしいですが・・・
ブレーキフルードが流れ込んだために破壊されたようです~~

シャレになりませんわ~
2009年4月20日 4:04
これが直るとほぼ完全復活ってことですね

ギアがバラバラ・・・
車を走らせるためのエネルギーって
改めて凄まじいって実感しました
コメントへの返答
2009年4月20日 20:12
これが直ると今のところは復活?
まだまだわからんです
ギアが~~~~
いえいえ、これはブレーキの負圧を補助するためのポンプなのでどちらかと言うと関係ないですよ(多分
ブレーキフルードのパワーに負けたのです(爆
2009年4月20日 7:02
ひでまる~ さん、おはようございます!
あらら、ご愁傷さまです。
でも、後がつかえてるので早く退院して貰わないと…(笑)。
コメントへの返答
2009年4月20日 20:14
こんばんわ~~~
もうヘロヘロです
退院は今週中ですよ(予定では
もう部品揃ってるので後は実走テストくらいかな~~
ちなみに、今は入庫車少なかったので預けるのに待たなくても大丈夫かと・・・
2009年4月20日 7:19
早く返ってきて欲しいですね(>_<)
コメントへの返答
2009年4月20日 20:15
う~~~
早く退院して欲しいです~
ブレーキトラブル恐ろしいです(泣
2009年4月20日 7:20
おはようございます~
クラッシャ~さん・・・爆

でも原因が分かってよかったネ~
これで安心ですネ。(*^_^*)


で、東京遠征はいつですか?笑
コメントへの返答
2009年4月20日 20:17
こんばんわ~
クラッシャ~って自分で壊してませんよーー
全てはブレーキフルードのセーだー!
安心かどうかはまだまだです・・・
かなりの諭吉さんが飛び立つでしょう・・(泣

東京遠征いつでしょ(爆
まだまだ何も考えてません(汗
どうせならHWDに参加してみたいです
2009年4月20日 8:36
おはようございます!

ビートル入院してたのね~(汗)

原因がわかっているので
後は交換で済むのかな?
しかし、どんでん返しがあるとか?(滝汗)
コメントへの返答
2009年4月20日 20:19
こんばんわ~

ビートル入院です~

原因わかってます~
そしてもうすぐ退院予定です
不具合出なければ・・ですが(爆
どんでん返し・・不吉な~~~
2009年4月20日 9:07
詳しく原因が解明されて安心ですね。
後は修理完了を待つだけ..

今週末は雨見たいだね。
みんな笠岡行くけど雨だったら最悪やね!!

俺は土曜日の朝にサス交換に行くよ。
NB取りに行くの土曜日だったら乗せて挙げてもいいよ。
でも俺AM10:00にはFOBに到着予定やけど。
コメントへの返答
2009年4月20日 20:22
詳しく解明されましたが・・・
機構がわかってるだけに、かなり凹みMした~~
修理は明日くらいには完了?かな??
週末雨っすか??
笠岡雨だと・・・アワワ

土曜日、ついに新品交換ですか~
いいですね
私は物自体違うのに換えたい(爆
ご好意ありがとうございます~
時間的な事もあるので、電車で行くのでOKっす~
2009年4月20日 9:23
...ヤバそうですね^^;

1日も早く復活願ってます!
コメントへの返答
2009年4月20日 20:23
ヤバそうでなく、マジ危険でした~
お漏らしタップリで(爆
何もなければ、明日くらいに組みあがるはずです・・・
2009年4月20日 10:30
おはようございます

原因が解明されて良かったですね

ほんと1日も早く復活を願っていますよ

ひでまるさんの研究車・・・・
コメントへの返答
2009年4月20日 23:56
こんばんわ~

原因解明はされましたし、理解もできましたが・・・
たった4万キロでここまでなるのか?って思いました~
大丈夫か?VW??
復活は今週中には間違いないでしょう♪
研究車ちゃいますよーー
修理なんて嫌です・・
2009年4月20日 13:51
とりあえず原因さえ判れば手の打ちようがあるので、よかったですね(^-^)

早く修理完了するといいですねo(^-^)o
コメントへの返答
2009年4月20日 23:58
不可解な現象です・・
そんな酷使もしてないのに~
なんとな~く前回のコイルの件といい
メーカーが不良品を隠してるようにも思えちゃいますね~
修理は今週中には・・新たな不具合が発見されなければですが・・
2009年4月20日 20:48
毎度!

大変そうですが、原因が判って良かったですねぇ。

これで、完全復活できますね!

何だかわからないけど調子が悪いってのが一番嫌ですからねぇ。

早い復活を祈ってますよ~♪
コメントへの返答
2009年4月21日 0:00
毎度!

修理で大金使うのって何とな~く嫌ですね
消耗品で寿命だな~って部品は気になりませんが、今回の物はそんなに不具合おこるような物でないと思うので

完全復活~ですが、自分はマイビーをどうしたいのか?わからなくなってますよ(爆

とりあえず楽しめたらいいか~?なんて思っちゃったりですね(自爆
2009年4月20日 22:23
こんばんわ~、お久し振りです♪

NB入院延長はは辛いですけど、事故に繋がらなくて良かったですね^^


コメントへの返答
2009年4月21日 0:01
おこんばんわ~~オヒサ!
元気かえ??
そうやね~これって一つ間違えばえらい惨劇にもなりかねない?
結果オーライって思わないといけないかもね~~
2009年4月20日 22:51
あいた~~!!!

あくしゃうっですね!!!
コメントへの返答
2009年4月21日 0:02
イタイタです(泣

アバボゲギャボ(意味不明

です(爆
2009年4月20日 22:59
ブレーキ大事デスから・・

ココわ焦らず完全治癒を!
コメントへの返答
2009年4月21日 0:03
ブレーキ・・確かに基本中の基本です~

主治医に預けてるので完治のはず~

弄りすぎって怒られてますが(汗
2009年4月21日 0:00
貴重な画像をありがとうございました!
勉強になります(素
コメントへの返答
2009年4月21日 0:04
貴重ですか?
ターボってのが、色々特殊な装備があるってのが何となく理解できるようなってきました~
そりゃ、メンテも部品も高くなるな~って感じです
2009年4月21日 7:01
なるほどね~
ブレーキフルードが混合されてたわけですね(笑)
じゃあついでにエンジンのオーバーホールですね(爆)
コメントへの返答
2009年4月21日 20:49
なるほど~じゃないっすよ(爆
エンジン内に進入してましたが爆発してたので問題はないだろうって事です
エンジンオーバーホールなら・・・
捨てます(素
2009年4月22日 16:24
恐ろしい、ブレーキフルードがエンジン内って・・・
コメントへの返答
2009年4月22日 22:03
そうですね~
エンジン内でもシリンダー内なので爆発してたみたいですね
一種の2スト(爆
そりゃ~カブリますよね・・・・

プロフィール

「車高調装着そしてホイール交換 http://cvw.jp/b/305893/39222925/
何シテル?   01/25 03:17
はじめまして、ひでまる と申します 平成19年、ニュビートルを所有しみんからを初めてました。 ニュービートルを所有してから色々な方と知り合え楽しいカーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

accuair ENDO-CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:15
WORK EQUIP 40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:07
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 12:24:30

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2016年12月17日納車。 嫁車なのであまり弄る予定はなかったんですが、ガッツリ色々変 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2016年11月12日 何気に見るだけのつもりでディーラーへ行き、何故か買ってしまった。 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2016年7月にベース車購入し、内外装リメイクし10月完成し納車されました。 よろしくお ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
平成26年4月~平成28年10月まで所有 ワンコ達を乗せて色々でかけ活躍してくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation