• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月01日

小改良?

ちょっと掃除してたら面白い物を見つけましたよ。
つるの剛士がやってたBPR5000を録音したMD。
いやぁ、懐かしいなぁ。
僕が高校生の頃、実はラジオっ子だったんですよねぇ~。
ラジオだとほかの事も片手間にできるので都合が良かったんです。
そんで、寝るときも声だけが聞こえるので眩しくないし(笑

で、このBPR5000、たしか深夜っていうより明け方一歩手前に始まる番組。
さすがに翌日に響くので録音して当時は部活のみんなと聞きまわししてました。
それの名残ですねぇ。
いやしかし、媒体がMDっていうのも・・・
・・・なんとも言えない物を感じますな~・・・^^;

あ、どうもこんばんは、ばぁむです。

ちなみにー、この前フリは全然本文と関係ありません(爆
たぶん、こういう始め方も影響が出てるのかな??


さて、では「小改良」と銘打ってひとつ物を書かせていただきます。
が、車のことなんだけど、車を弄ったわけではないんですよね。

ビニールテープが切れたので買い足しに行ったついでだったんですが、そこそこ大きめの収納ケース買いました。
RV-BOX800とかいうのだったかな。

今までも整理整頓と称していくつかに区分けして荷物をまとめていたんですが、やっぱりかさばったりして降ろすのも載せるのも作業量が増えて煩雑。
結果、走行前や後の片付けに時間がかかる・・・。

で、さらに収納ケース購入の決定的な要因として雨風に直接晒されること。

この間の仙台ハイランドといい、土砂降りになったおわらサーキットといい、道具の面で雨対策が全くと言っていいほど出来てなかったんです。
今までは幸運な事に日付の移せない走行会でも天気に恵まれていたんですが、さすがにこれから先もそうだとは限りません。

収納ケースに車用の工具だのなんだのを入れてしまえばサーキットに行く前はそれ以外の荷物を降ろせばいいだけだし、サーキットに着いてからはリアハッチからBOX1個とジャッキを降ろせばいい。
多少の雨でもフタ付のケースなので被害が拡大することもないはず。
容量にまだ余裕があるので走行時には必要のない車内の小物もしまっておける。
逆に、他の荷物を載せるために何かを降ろさなければいけない時はケース一個おろせばいいだけ。

うーん、便利。

え?普通?というか気づくの遅い?
だはは、対策をしなくともうまくやってこれたという奇跡の賜物ですな( ̄ー ̄;)


そんなわけで買った直後にすぐ荷物を収納。
数週間前から週末に洗車したいと思って積んであった洗車キットと並んでリアハッチに納まってます。

さすがに縦置きだとシートを倒さなくてはいけませんが横置きなら全然余裕ですね。
こういった荷物を積めるスペースを確保してあるのもこの車のいい所の1つだと思います。

これならシート倒せばタイヤ4本くらいなら余裕で入れられるかな?
ま、入れるタイヤもホイールも現時点ではないんですがね(爆

さて、では今日はここらで〆
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/11/02 01:47:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに来てみた。生きてますよー。
なお、シビック1年くらい動かしとらん模様。
遠出、遊び用が遠出×、遊び×じゃあね…。」
何シテル?   03/28 16:50
ミラノレッドのシビックタイプRユーロに乗ってます。 黒色のテリオスキッドにも乗ってマス。 街乗り主体、たまにサーキットにも出没するみたいです。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セッティング考察3。減衰調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 12:40:47
仙台ハイランドレースウェイ 
カテゴリ:サーキット
2010/09/02 17:42:26
 
本庄サーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/07/22 01:12:06
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ミラノレッドのシビックタイプRユーロになります。 レッドゾーンまでスムーズに回るエンジ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018.10.14契約 2019.11.23納車! テリオスキッド購入の際に迷ったジ ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
冬用、通勤用に購入。 軽ターボ、4WDとメインの2L、FFのFN2シビックとはまったく ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
車の色々な楽しさを教えてくれた、初めてのマイカーでした。 2006年2月26日~2010 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation