• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

違和感の正体はお前か!?

昨日プチ弄りしてから、妙にステアリングが重くなり過ぎ………足下辺りから微妙な微振動を感知ヽ(゜▽、゜)ノビリビリ~


まずステアリングが重い為、走行中ステアリングの戻りが強く、センター付近の微調整が明らかに重い………昨日付けた簡易UFSが原因でした。


外して長さを詰めて、再度取付してを繰り返したので、間違いなくフロア下の空力の影響でした!

直進性が悪くステアリングが軽いと感じる場合は、UFS効果は良いと思います。


微振動は、アンダーブレースとロアアームの隙間にUFSもどきのゴムが挟まる形に取り付けていたので、何だか共振していたのかも?


お陰で今日も寒かった……………


でも、純正足の割には今の15インチ&DRBの方が純正ネオバより相性良いみたいです。


自分がヘタレなので、ネオバだとグリップに頼った走りでステアをこじりがちになり、純正サスとのバランスはイマイチと言うか不足と言うか………CVT車のパワー&トルクでは、15インチ辺りにダウンしとも大丈夫の様に感じます。


速い遅いは別にしても、バランスは安心感を生みますね~


速く走るセッティングと、楽しく走るセッティングは微妙に違うのかなと思います…………なんとなく…………一般道でもクローズドコースでも
楽しいのが良いのでしょうけど、スピードレンジにあったセッティングは有りかと思います。


CVT車だから重く、寒冷地仕様バッテリーで更に重く………終いには、自分が重くて非常に不利な状況ですが、皆さんは自分(車)にあった走りが出来ていますか?


ブログ一覧 | レポート | クルマ
Posted at 2010/02/07 17:57:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2010年2月7日 18:44
自分にあった走り方>

まったくダメです。 クルマに乗せられてます。(泣)
コメントへの返答
2010年2月7日 18:58
そんな弱気にならないで~

コーナーを如何に自分の思い通りのイメージでトレース出来るかだと思いますが、速い遅いは別にして、楽しく走れるかが肝かと思います。


プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ハイマウントストップランプVer3 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8341793/note.aspx
何シテル?   08/23 15:07
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation