• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月02日

告白ターイム!?

告白ターイム!? 前のブログコメントで公表した通り、再度あと1ヶ月でエアトレックから降りる事になりました。

次期愛車はコルトVR レッドメタリック 家族が運転する事も考え年齢的にも?CVT仕様です。

きっかけは前の記事を読んで貰えれば分かりますが、エアトレックの査定が予想以上(ある方に聞いたら60~65万・・・・とか・・・)だったので、18インチホイール付けて90万にはビックリ!買い取り店の査定も(一応相場的に知りたかったので・・・)蹴散らしてしまいました。

買い取り店曰く、同じ三菱車同士の乗り換えだから実現できた価格と言われたので、他メーカー車の場合のDラー下取りでは低い金額が出たかもしれませんし、三菱車の中古車相場も一時期より回復し、現在は元の相場に戻ったそうです。

査定に出した当方エアトレックは、H15年10月で残り車検約1年で、走行約45000kmで、車体で86万でホイール4万査定=90万の下取りです。

コルトVRはMTもCVTも価格は同じで、車体が確か197万位で諸費用他OP色々付けて260万位から、初回交渉値引き10万・・・・・一応粘って店長決済で倍額20万引きにて合計約240万で購入です。
(正直に、ネットで調べたら20万は引いてたよ!と言ったら、出ました。)
一般の営業マンには10万円が限度額らしいので、値引きをそれ以上に持って行くには店長決済が必要!もしくは査定額等で調整され値引き初回15万の店舗もありました。管轄が違う合計3店舗で交渉です。)

※下取りや値引きは相場や交渉によって変わるので、あくまで参考に!

↑単純に1.5L車として捕らえると高い・・・・・・下手すると2Lオーバーの2.3~2.4Lクラスの車にも手が届きそうな価格ですが、そこはVRと言う特別な感じにつられて購入に踏み切ってしまいました。

その他、走りと燃費の両立が良いのも決めてでした。

エアトレックからすると、かなりサイズダウンですが、わざわざ隣の県まで展示車見て触ってみると・・・・・・・・!!っ、幅はともかく足下はエアトレックより快適で広いかも?(トランクは非常に狭いが、現在もウーファーとガラクタ置き場なので問題なし。

試乗車は都内まで行かないと無かったので、触る事でしか判断は出来ませんでしたが、見た目標準のコルトと比べると、エアロ等で結構小振りながらどっしりとしたスタイリング・・・・・・リア以外正直格好良いです。

見た目は更にレカロエディションでしたが、実際通勤使用メインなので、ノーマルシートをベースに見積もり!

オプションは以下の通り!
・UV&ヒートプロテクト撥水ガラス
・寒冷地仕様(バッテリーサイズ大きくなり、ドアゴム強化品になるそうな・・・)
・HDDナビ
・社外スピーカー
・ダクト部分の何とかパネル
・スターシールドコーティング
・予備キーレス

以上7点

当初はボディも有料色のホワイトにしようかぎりぎりまで悩み、ホワイトならコーティング無し、レッドなら有りと考えており、最終的にはみんカラVRオーナーさんのブログやフォトを見てレッドにしました。

一応営業の方には、「納車までには元に戻してね!」と言われたので、本日ステッカー&モール類全て除去、テールランプ交換及び配線戻し、そしてグリルを純正に戻しました。

一応来週には、ホイール以外全てノーマルに戻る予定です。

今更思ったが、ノーマルも品があって良いかも・・・・・・・・・

と言う感じで本日契約書にサインしてきました。

納車には約1ヶ月かかるので、その後はコルトVRオーナーとなりますが、皆さんこれからも宜しくお願い致します。

早く1ヶ月後にタイムマシンでタイムスリップしたいです。
何だかムズムズ・・・思春期みたいな気分です。





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/09/02 21:59:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最高の刺身定食を求めて・・・ (= ...
エイジングさん

鹿児島市の路面電車
こうた with プレッサさん

FC-WORKS10月オフに参加し ...
つよ太郎さん

第1章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

一泊二日で鹿児島!
ニュー・オキモさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2007年9月5日 5:21
Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
エアトレックからコルトですか。
随分今の車と方向が違う感じですね、
でもご家族が運転するのを考えると丁度良いのかも。
スペックもスタイルも良いし人も乗れるし。
今から待ち遠しいですね(@▽@)ワクワク

お疲れ様エアトレック…一度カスタムされたお姿を拝見したかった(爆
コメントへの返答
2007年9月5日 8:39
SUVのエアトレックにホットハッチのコルトVRですが、自分的には大きくは違わないとは思うんです。

あえて言うと、以下の点かな?

エアトレックの良い点
1:バランスの良い室内及び荷室

2:セッティング次第では、ある程度はオンもオフも走れる(逆に言えば中途半端とも言われるが…)

3:日常域では十分かつ使い切れるパワー

4:素のスタイリングがシンプルなので、カスタマイズ次第では三菱ならではのいかついスタイルに変わる事


悪い点

1:マイナーなイメージで生まれ、そして静かに消えて行った為に、社外パーツが少ない

2:4WDターボなので仕方ないが、燃費が維持するには負担が大きい
3:利点のはずの5ATのセッティングがイマイチ………走るセッティングではない


コルトの方は

良い点

1:見た目のスタイル

2:荷室は狭いが、居住空間はエアトレックよりパッケージングが良く広い

3:人を乗せても一人でも楽しめるだけのバワーがある

4:燃費が良い!エアトレックの倍近い燃費

5:サスセッティングやブレーキフィーリングが良い

6:保険も税金も安い

悪い点?

1:外から見ると小さくて煽られそう…




まあこんな所ですが、実際に乗り初めてみて再度レポートしますが、これからも宜しくお願い致します。

エアトレックは今週末にはほぼノーマルに戻して、来週末には先に下取りとして先に引き渡しとなり、納車まで代車生活となります。

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ハイマウントLEDスモークフィルム→スモーク塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8361176/note.aspx
何シテル?   09/11 20:26
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

テールランプスモーク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 22:02:00
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation