• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たってぇの愛車 [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2022年11月6日

鼓動ウインカーキット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
鼓動ウインカーキット取り付けです
キットのカプラー2つを
BCMのカプラーを抜き
間に挿します
 
黒線はバッテリーマイナス
赤線はバッテリープラス
カプラー間から2本出てる
黒線2本はハイフラ防止抵抗用
黄色線はウイポジ用の配線です
2
まず、グローブボックス上のトリムを
引っ張って外し
グローブボックスと
グローブボックスの枠も外します
3
BCMはエアコンの
ブロアファンモーターユニットの
左側にあるので
手が入りません
 
またBCMの手前には
カプラー群やハーネスがあり
ブロアファンモーターユニットを
外してBCMにアクセスしました
4
ファンモーターユニット左上
5
ファンモーターユニット左下
6
ファンモーターユニット右上
以上3ヶ所のナットを外して
ユニットやエアコン関連の
カプラーを5、6箇所外せば
ユニットが手前に出せます
7
あとはBCMの上部カプラーと
下部奥のカプラーを抜き
キットのカプラーを咬ませば
ユニットを元に戻します
8
ここからは
画像はないのですが
助手席足元から
タイヤハウス内まで
配線を4本
バッテリープラス
バッテリーマイナス
ハイフラ防止抵抗用2本の
計4本を出しました
 
ウイポジは使用しないので
車内に残してます
9
タイヤハウスから
エンジンルームに配線を引き上げて
バッテリーと接続しました
 
ハイフラ防止抵抗用2本は
運転席側のストラットの上部付近まで
配線したところで日没と疲労とで
強制終了しました
目も見えません…
10
ハイフラ防止抵抗を接続しなくても
鼓動ウインカーは機能します
ただ接続しないと
メーター内のインジケータが
ハイフラしますので
接続は必須ですね
 
来週の休みに
ハイフラ防止抵抗は
接続したいと思います
11
とりあえず
これで明日は出勤できます😅
 
ブロアファンモーターユニットの
左上のナットは
ユニバーサルジョイントと
150mmのエクステンションバーを
2本使用しないと外せません
12
自分は元に戻す時に落として
ナットが1つ行方不明に
代わりのナットも
在庫切れの為に
来週末まで2か所で固定
 
その為、グローブボックスや
枠を外したまま
1週間過ごす予定😵
13
かなり難易度高いと思います
2度とやりたく無い作業ですが
CX-30やMAZDA3のような
鼓動するウインカーには
大変満足しています👌
 
画像も撮影したんだけど
YouTubeでアップ?
YouTubeは見るけど
アップした事ないので
ごめんなさい🙏
関連情報URL : https://bordo.official.ec/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダーの配線隠し

難易度:

ラジエーターキャップ取替

難易度:

スカッフプレートの取付け

難易度:

マフラーカッターの取付け完了

難易度:

リアブレーキキャリパーオーバーホールとブレーキパッド交換

難易度:

MAPセンサー清掃(32872km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月6日 23:13
たってぇさん
見たい🎵見たい🎵
コメントへの返答
2022年11月7日 1:20
コマーティーさん
YouTubeアップは無理〜🙇
 
てか
やった事無いから
慎重にせんとね〜
2022年11月7日 13:56
ついでにエバポレーターの洗浄をやっとくのもいいかも(笑)
コメントへの返答
2022年11月7日 19:44
エバポの洗浄は
夏前にやったから
また夏前ですねー

プロフィール

「う〜ん〜
MAZDA3はヤメかな?
CX-3のままだな🤔」
何シテル?   07/15 22:13
たってぇです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンパーとボンネット間のチリ合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:02:42
COMTEC HDR701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 01:43:24
ヘッドライトカバーの修繕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 22:35:59

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2018年12月2日契約 2019年1月下旬納車予定 20 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
忘れてた
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
今まで ありがとう
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
ノーマルで乗ってました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation