• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

udonkoのブログ一覧

2025年10月29日 イイね!

VW Weekend Meetupの案内が届く

VW Weekend Meetupの案内が届く今週末に開催されるVW Morning Meetupの開催案内が届きました。

新たな情報は予約番号が割り振られていることと、当日の緊急連絡先が明記されていたことです。

当日の天気予報は朝方まで雨ですが、イベント現場では止んでいそうなので良かったです。

なお、VWからのメールの後に、10/29-11/2に開催されるAudi e-tron GT Dynamic Driving Experienceの落選通知が来ていました。11/1PM枠と11/2枠にエントリーしていたのですが、10/14から結果連絡が開始されているそうなので、候補には残っていたが両方には当選させられない…と判断されたのかもしれませんね笑







Posted at 2025/10/29 07:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW
2025年10月27日 イイね!

3,000km突破の感想

3,000km突破の感想ゴルフ8.5 R Variantの納車から4ヶ月と3週間で3,000kmを走りました。

ここ20年程、年間平均走行距離6,000km未満の私としてはだいぶペースが速いですが、普段の街乗りでは心が満たされずに遠出したくなる車ってことなのかもしれません。

これを顕著に感じたのが先日の富士山ツーリングです。ワインディングを気持ち良く走って4MOTIONとトルクベクタリングの効果を実感しました。

もう7.5GTIとは比較出来ないほどに曲がっていきますし、安定感が全く違います。これは市街地走行では分からない領域です。
特に顕著なのが下り坂のカーブで、これまでだったら「ちょっとオーバースピードで怖いな」と感じる速度域でもスムーズに曲がりながら下りていきます。


図:下り坂カーブのイメージ

富士山ツーリングでは国道469号→南富士エバーグリーンライン→富士山スカイライン(滝ヶ原街道)のルートを走りましたが、森の駅 富士山から御殿場市街への下りはほとんどブレーキペダルは踏みませんでした。つまり結構な高低差から生まれるスピードをステアリング操作とエンブレだけでコントロール出来る感じです。

あと、この車が優秀だと感じたのが、センターラインを認識して自動でステアリングを切り込むことです。どうやら私は上りも下りも左回りのコーナーでステアリングを切るのが遅いらしく、左周りの時だけどんどん仲介されました。
何だか自動ドライビングスクールみたいな感じです。

もう、思い出すだけでアドレナリンが上がってきました笑

一方、いけてない部分もありまして…
納車当初から運転席側Bピラーからのカタカタ音と、助手席ドアトリムからビビリ音が発生していることです。

しかもだんだん音が大きくなってきました。異音は過去含めて所有したゴルフ4台全てで発生しているので、慣れっこですけどまたか… って感じです。

これに関してはだんだんストレスが高まっているので、そろそろ…と思っている半年点検の際にディーラーに相談したいと思います。
Posted at 2025/10/27 20:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | R Variant
2025年10月18日 イイね!

富士山ツーリング

富士山ツーリング会社の自動車部4人で富士山ツーリングに行ってきました。

いきなり駿河湾沼津SAで休憩から


清水駅前の駐車場集合です


ランチは清水港で海鮮丼です


日本平夢テラスで富士山は見えませんでしたが


スーパーカーな人たちが見れました


南富士エバーグリーンライン経由で森の駅 富士山を目指します



見事に雲の中でした笑



ケイマンはカッコよかったです


M440iは痺れるエンジン音でした



マジックアワーでいい感じです


ワインディングを走りましたが、トルクべクタリングの効果が素晴らしくてとっても楽しかったです。
この辺りは改めてインプレッションを書きたいと思います。(今日は眠くて限界なので…笑)
Posted at 2025/10/18 22:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | R Variant
2025年10月17日 イイね!

VW Weekend Meetup当選メール

VW Weekend Meetup当選メール先週の土曜日に当選の電話が来た際に、「月曜日には詳細なご案内メールを送ります」とのことで首を長くして待っていましたが、今日(金曜日)になってやっとメールが届きました。



しかし、書かれている情報は応募サイトと同じ内容で追加情報は一切ありませんでした…
むしろ、応募サイトの方が詳しいくらいです笑

応募サイトはこちら
https://www.volkswagen.co.jp/ja/magazine/vw_weekend_meetup.html

というわけで、情報のアップデートはなく当日を迎えそうです。

あと、、、当選理由は車種だと想定しています。
Posted at 2025/10/17 19:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW
2025年09月29日 イイね!

事故対応その後

事故対応その後工事現場の迂回路が激狭でフロントバンパーを植栽に擦った件、建設会社の保険を使用して修理するとの話がまとまってから1ヶ月経過しても音沙汰無しだったため、ディーラー経由で先方の保険会社に進捗状況を確認してもらいました。

すると示談書作成中とのことで、そうなんだ…くらいに思っていたら、私のところに先方の社印捺印済の示談書が送られてきました。

示談書の内容は、保険は使わずに建設会社がディーラーに対応費用を振込むことを合意する内容でした。費用負担方針が二転三転していますが、解決すればよいので到着した当日中に返送しました。

保険を使わないのに保険代理店から連絡が来るのは、対応代行サービスみたいのがあるんですかね。
とはいえ先方(組織)に私個人で対応するのはそれなりに大変だと思うので助かります。



なお、振り込み期限は先に設定されているので、それから部品発注、入庫、、、となるので解決するにはまだ時間がかかりそうです。
Posted at 2025/09/29 20:40:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | R Variant

プロフィール

「VW Weekend Meetupの案内が届く http://cvw.jp/b/306815/48735944/
何シテル?   10/29 07:43
5GTI → 7.5ハイライン → 7.5 GTI → 8.5 R Variant Advanceと、みんカラ始めてからゴルフしか乗っていません トータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
1213141516 17 18
19202122232425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

凹傷(エクボ傷)デントリペア修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 20:07:28
抜けるような青空の様に〜下地が全ての洗車😎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 14:08:43
Discover Proでメディア再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 01:38:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
V GTI MY2007から始まったゴルフ生活の集大成として8.5 R Variant ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7.5 Highline 17モデルに4年乗って、満足出来ずにゴルフ7.5 GTI ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅤ GTI 07モデルを10年乗って、ゴルフ7.5 ハイライン 17モデルに箱替え ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
確か昭和63年式だったと思います. この頃は希望ナンバー制度がなかったので,「・・81 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation