• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまとまの愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2024年9月5日

ドアミラー開かず 3回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
台風10号で大荒れの中を仕事で走り,倒木やなんや会いましたけど無事戻って,翌日,出勤して駐車しようとしたらオーバービューが変.右サイドに白いボディーが映っている.
右のドアミラーが,2/3位まで開いて,そこから全開までの間が固定されず,ぶらぶら動く状態になっていました.

右,左と修理して,今度また右.3回目だ.

保証期間も過ぎて,こりゃー高いぞと思っていたところ,マツダはドアミラー故障が頻発して居るのでしょうか?ユニット交換から,動作部分だけの交換に方式が変わったそうです.

鏡を取り外してから中を交換するが,割れる可能性があるので左右2枚のガラス料金込みが標準見積もり料金.
ガラスが割れなかったら再利用するので,ガラス代分は請求しないでくれるそうです.

1週間で部品は届き,ディーラーで待つこと1時間.治りました.
ミラーを開きっぱなしで乗ってると,乗り降りしたとき通りにくい.遠くからドアロックしてるかわからない,など不便.

ガラスは割れなかったそうです.
交換部品が安!そして工賃が相対的に高!技術料だから文句言いませんけど.

どこがどうなって壊れていたか,興味あったんだけど.お忙しいからね.
マツダのドアミラーは他社と比べて構造が壊れやすいの?
一つ思い当たるのは,自動ドアロック.
運転席から降りて,助手席のものを取る.あるいは助手席に物を置いてから運転席に回る.その間で必ずロックされる.
乗り降りの回数より2倍の回数ドアミラーが開閉しています.

その辺マツダさんはどう考えているのかな?
後方はリアゲートがあるからセンサーが反応して,離れないように回ればロックしない.ちょっと大回りするとロックするけど.

これ,前方のセンサーをケチったとかですか?
自動ドアロック付きの車が始めてでわからないんですが,他社の車はどうなんでしょう.

車の外板から1メートル四方くらいは,ドアロックしないで回りたい.

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏ホイール選びに向けて・・・

難易度:

バータイプセンサーライト取付け

難易度:

ナンバープレートボルト交換

難易度:

Fドアデッドニング(簡易版)

難易度:

DIYエンジンオイル(3回目)交換!

難易度:

メーターパネル磨き2025

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フリード 左足ブレーキ用にブレーキペダル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3071338/car/3692971/8295614/note.aspx
何シテル?   07/12 15:02
これまで乗っていたエスティマハイブリッドがお盆に大きな故障で修理を諦め,CX-8を契約しました. 納車を待つ間,車が必要なので,レンタカーなども考えましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
エスティマハイブリッド2004年式からの乗換です. やっと納車されました. メイン画像は ...
ホンダ フリード フリードエアー (ホンダ フリード)
フリードハイブリッドがガタが来て,自動ブレーキやチャイルドシートアンカーがないので,安全 ...
トヨタ アクア 新アクア (トヨタ アクア)
アクアも長く乗ってて,新型を見に行ったら気に入ったので契約したそうです. 旧型の方はスポ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
家族の車です. 時折帰ってきたときや,たまに訪ねていったとき,手を入れてます.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation