• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

轍疲労の"ラスボス@タイガー" [トライアンフ タイガーエクスプローラー]

5/5 定峰峠~御岳山線~十国峠~臼井宇宙空間観測所 ソロツー①

投稿日 : 2015年05月06日
1
GWソロツー2日目は秩父R299を長野に抜けて白樺湖方面ということだけを決めて朝7時半にスタート♪
外環道~関越道はGW子供の日ということもあり大渋滞を予想してたのですが、車が多い割にはスピードはバイパス並みでしたが意外と流れはよかったです。
2
秩父に行くには定峰峠越えをよく使うのですが、最近秩父側の舗装が大々的に補修されすごくきれいな路面に生まれ変わりました。ほんと快適です。・・・峠が快適って一般人の感覚からは外れてるかもしれませんが(^^)
峠の茶屋に訪れる人は多く、毎度なにか買っていこうかなっては思うんですが、品ぞろえが・・おしい!キーホルダーとか作ったら儲かりそうだけどなぁ(笑) 正丸峠のレストランは潰れたんですが、こっちは頑張ってほしいな。
定峰峠を降りて秩父市内まで川口JCTから約100キロ。茶屋で休憩したのも含めても約2時間。いいペースですね。ここから秩父市内向けは、芝桜祭りの関係で激混みしてるので、R140を使わず荒川の対岸の県道を進みます。普段も地元民はこちらを使うケースが多いです。
3
本来ならR299に抜けてそのまま十石峠となるのですが、とある目的で今回は前回息子とツーリングに行ったときに昼ご飯を食べた「バイク弁当」の大滝食堂さん方面へR140を上って行きます。
4
今回のツーリングの一つのテーマは、ありきたりの舗装路じゃない林道を抜けようというものです(^^) さすがに、エクスプローラーの巨艦をがれ場に持ち込む訳にはいかないので、事前に調査した自家用車も普通に走れるフラットなオフロードをチョイスしました。
みちのえき大滝の手前から侵入するのですが、当たり前のこととして、林道は主に林業を営むための道。農道と同じく現場の作業に邪魔になるような行為は厳禁。公道に違いはないのですが、使わせてもらってるという謙虚な気持ちで走りましょう。あと、今回は野営しないので火を使うことはないのですが、火気の取り扱いには細心の注意をしましょう
5
ということで、行くぞ!ダートへ!カタパルトロックオン! WFOだぜ~!どりゃりゃりゃりゃりゃ~~~ と行きたいところを抑えつつ(^^ゞ CRMとは違う余裕のクルーズを見せるエクスプローラー。正直こんなに普通に走るとは・・・ちょっぴり思ってたけどやっぱ感動。あまりにスムーズ過ぎてスピードメータみてびっくりする位の安定性能はオフロード魂に火をつけちゃいますね。 こいつで、がれ場をアタックしたいぃぃぃ(爆) 衝動を抑えつつ、大人の林道クルージングを楽しみました。

やっぱりFタイヤ19インチじゃないとこうはいかないよな、トレーサー君だとF17インチタイヤだし、ちょっと厳しいな・・
写真のトンネルから先は御岳線2号延伸中で行き止まり。トンネル手前を右に曲がり本線をガンガン登っていきます(^^)
6
林道御岳線の頂上の標識ですが、バス停の案内があるのはハイカーへの配慮だね。あ、そうそう、この林道は走りやすいので、四駆やトレールバイクに限らず、ハイカーからBMXの自転車などほぼ想定されるすべての乗り物が現れます、あ、そうそう猿とか鹿とかイノシシなどの野生動物も出没しますので、マージン多めの安全運転で行きましょう。
7
キロポストは大滝側からの起点になってて、1キロ毎にあります。終点のここまで14kmのロングオフロードです。山頂付近の景色は開けていて絶景です。(ぜひとも訪れて確認してみてくださいね
将来的には舗装されそうな感じですが、初心者の人にも安心して走れる林道としておすすめかな。
維持管理が大変な林道は、利用者の行儀が悪いとすぐ通行禁止にされちゃいますので、大切に利用していつまでもグラベル路面を提供してもらえるように配慮したいものですね(^^)
8
やっぱトリッキーなダート路面は楽しいな♪ 林道を走ると全身を使うので、筋肉ほぐれていい感じ♪長距離ツーには織り交ぜていきたいね。

さて、林道を抜け、県道を北上。バイクで村おこしをしている(た?)小鹿野町から、今回のメインのR299ルートへ戻ります。
http://www.bike-ogano.jp/

つづく

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CRF1000Lアフリカツイン 【備忘録】23,24,25回オイル交換G1(5w-30)143799km https://minkara.carview.co.jp/userid/307381/car/2544184/8204737/note.aspx
何シテル?   04/27 15:41
2014年3月に息子が二輪免許を取得したのを機に数年ぶりにバイクリターンしました。休日に一緒にツーリングするなんて思ってもみませんでしたが良いもんですね。人生充...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YAMAHA MT-09 トレーサーType XC カモーン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 18:49:27
轍疲労さんのホンダ CRF1000L アフリカツイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:27:19
マツダ CX-3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:45:00

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
プレマシー君からバトンタッチ デミオくんのプラットフォームに2Lガソリンエンジンでしょ~ ...
ホンダ CRF1000L アフリカツイン ホンダ CRF1000L アフリカツイン
2016モデルも5万キロを超えてリペアパーツも増えたのを機に、2018年モデルに追加され ...
ホンダ CRF1000L アフリカツイン ホンダ CRF1000L アフリカツイン
YAMAHAさんに本当にオフ走って楽しいミドルのテネレのリリースの熱烈ラブコール送り続け ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
両側電動スライドドアくっ付けてもこのGOODなスタイルにスポーツカー顔負けの抜群のリニア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation